fc2ブログ

ブルースワット 最終話感想


ここから最新話が見られるよ!


あらすじ:最終決戦! ショウが! サラが! シグが! 全員の戦いがクライマックスを迎える!




 プラチナムぅっ!
 いや、見せ方が上手い。宇宙全体の守護者であるはずのプラチナムだが、星ひとつが宇宙全体の守護すべき物なんだよな。
 終盤も今まで控えていた味方やマシンへのインヴェードなど、低予算で効果的な演出を残していた感。
 地雷処理など番組序盤で見られたミリタリー描写も復活し、“らしい”エンディング。
 宇宙人だったはずのシグが地球に残り、ショウとサラが宇宙に行くっていうのも、すごくしっくり来た。
 中だるみや迷走も確かに有ったものの、最後までやりきった良ヒーローでした。
スポンサーサイト



テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

ブルースワット 49・50感想



ここから最新話が見られるよ!


あらすじ:シグすら洗脳されてしまい、BSだけでなく、クイーンまでもがピンチ。
どうするブルースワット、どうなる地球!



 前後編なので一括で。
 以前から定番芸になりつつあった『電話や手紙で挑戦状』から『シグか俺俺詐欺で電話をかける』という時代を先取りしたトラップを仕掛けるキング勢。
 ただまあ、戦いともなれば、そりゃショウさんブチギレからの大攻撃に耐えられるわけもなく。

 そしてシグが広瀬と融合し、分離不能に。
 うーむ、インヴェードという現象は自我の消滅ではなく、融合という意味なのか?
 元の広瀬もシグも存在しないが、ザジの父親という存在は確かにそこに存在している。
 地球を守るという意思を持ち、ブルースワットも最終盤です。

テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

ブルースワット 47・48感想

ここから最新話が見られるよ!

 旅先でもブルースワットをチェックする民。

あらすじ:平和を愛するスペースマフィアの二人組。彼らはスペースマフィアの中でも異端であり、処刑されそうになっていた。



 平和を愛するが、他に行き場もないというのせいでマフィアになった。義理人情である。というかまんまヤクザモンである。 
 演じているのがガンギブソンとドモン、俺得ですわ。
 演技力が安定しているし、情緒あふれて存在感がある。ゴールドプラチナムの能力が増えているが、実際にできることだったんだろうか。
 血の気の多い相棒の暴走のせいで死ぬ相棒というのもベッタベタだが、演技のよさと相まって問題を感じない。



あらすじ:ジスプは宇宙から凄腕意思、アルドを呼び寄せた。



 シグの苦悩、そして決意とジスプがシグのライバルキャラだったことを思い出させられる今回。
 強引でもシグを救おうとするショウの姿勢もショウすぎる。
 それがわかっているだけにシグも辛いのだろうが。
 ジスプの人間臭さや貧相さの根源が、『貧しさ』であることが判明。
 実生活的な貧しさではなく、心理的に『俺は何も持っていない、だから奪ってもいい』というコンプレックス的な貧しさなのだ。
 一歩間違えば『支配者を倒してみんなを幸せにする』というシグに近い理想を持つこともできたはず。
 それがシグの気高さであり、ジスプの貧しさなんだろうなぁ、と。


 それにしても、この番組、挑戦状が多すぎてこの展開が『疑え』とか言えなかった。
 平常運転だもんなぁ、挑戦状とか挑発とか罠とか。

テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

ブルースワット 45・46感想


ここから最新話が見られるよ!


あらすじ:追い詰められたジスプは新たな作戦を開始した。宇宙薬:JXを用いて部下のエイリアンを多重インヴェードさせ合体させる。
そして、ザジとの不吉な夢を見るシグだが…?



 毎度のようにエイリアンに呼び出されるなー、とか思ってたら、作中でもショウが代弁してくれました。
 エイリアンのエスプレッソコーヒーかよ! といい、今回のショウの台詞センスが光りすぎ。

 そして今回もインヴェードに不都合が生じるシグ。二回に一回は主役回が来てる気がする。
 普通ならひとりだけ女性ということでサラがこのポジションになる気がするが、ひとりだけエイリアンは濃すぎるということか。
 男二人・女一人という意味でも、地球人二人・宇宙人一人という分け方でも多数派になるショウが一号ヒーローポジションというのも改めて考えると面白い。
 戦闘力最強のショウ、正義熱血宇宙人のシグ、紅一点のサラと、三人キャラクターのバラしかたのお手本だよなぁ。
 プラチナムやサポートメンバーのバランスも良いし、このバランスの良さがメタルヒーローだと思った。
 過去エピソードの忘れたような設定を引っ張て来てるし、シグの肉体の変調を説明したりと名エピソード。



あらすじ:突発的な停電、それはスペースマフィアのデータ整理担当のマニーによってエネルギーを吸い取られていたのだ。



 ガチシリアスのあとのコミカルバトル回。
 コミカルバトルにありがちなアホな指揮官を地で良くジスプさんだが、見所は今までよく分からなかったプラチナムとの語り合い。
 プラチナムが自分がどう思われているかを認識できていなかった。
 弾切れした武器のように捨てられるべき存在だと認識していたが、エネルギーを吸い取られても捨てるなんてことがあるわけもなく。
 その後、エネルギーが切れたままでも諦めず、肉弾で戦いを挑む。全ては仲間を助けるために。

テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

ブルースワット 43・44感想

ここから最新話が見られるよ!


あらすじ:卓越した特殊能力によってクイーンに取って代わろうとしたエイリアン・ギルガが動きだした。
その挑戦状を受け、動き出すブルースワットだが、その攻撃の中でシグを残し、ブルースワットは全滅してしまう。
新たな同志を募り、シグの新たな戦いが…?




 幼少期、これでパニクった覚えが有る。
 『えええええ、皆、死んじゃったのおおおお?』ってなった覚えが有る。
 幻覚系能力はほとんど夢落ちと変わらないので、

 今回は地味にプラチナムを召喚してからの『許さねえぇええ!』は斬新。
 その後のプラチナムの『あれ? 帰っちゃった?』が可愛すぎる。こういうシリアスキャラがなんの脈絡もなくするのは萌えだと思います。



あらすじ:宇宙から来た電脳戦士は、虫歯の男にインヴェードしてしまい、激痛に耐えながら核ミサイル発射ボタンを探す!




 アメリカの機密とは関係ないようなゲームセンターで遊んでいたり、こういうカワイイ系エイリアン、ヤバイ。カワイイ。
 シチュエーションコメディだけど、これで必死になってバカバカしいようなことをする、っていうのは定番だけどニヤリとしてしまうなぁ。
 というか、そろそろ『許さねえ!』が省略されてきました。ああいうのはワンパターンでも続けて欲しいんだけどもね。

テーマ : 特撮・戦隊・ヒーロー
ジャンル : 映画

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ