fc2ブログ

ストリートファイターII MOVIE 感想【総合:☆☆☆★★】

 映像:☆☆☆★★
 キャラ:☆☆☆★★
 ストーリー:☆☆★★
 俳優:☆☆☆★★
 総合:☆☆☆★★

 ネットで無料配信していたので見ています。今回の映画はストリートファイターII MOVIE
 大ヒット格闘ゲーム、ストリートファイター2、通称スト2がアニメ映画化。
 放浪の旅を続けるリュウ、悩む格闘技チャンピオンのケン。そして洗脳によってストリートファイターを集めるというシャドルーの陰謀が交錯する。

 1990年代独特の間を持つセル画アニメ映画で、ハイスピードアクションというより動きのひとつひとつ魅せるアクション展開。
 主要キャラたちにアクションさせるためにシナリオを組んで、リュウとケンに偏らせている。
 他キャラファンには悪いが、これで正解だと思う。全員に見せ場を平等に振ろうとするとそこで尺を取られてしまうし
 あくまでもこのアニメにおいて必要なのはアクションシーンであって、キャラクター同士の馴れ合いやキャラクター紹介ではない。

 ただまあ、そんな事情なのでキャラクター心理描写もないし、シナリオも有ってないような物。
 アクションアニメが見たいというより、スト2が観たい人用のアニメ。
 主演メンバーが俳優さんでところどころ聞き取れないところはあるが、脇を固める声優陣は豪華。
 エドモンド本田の郷里さんの名調子が素晴らしいし、声優ファンとしてはそれだけで見る価値ありである。
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲 感想【総合:☆☆★★★】

 映像:☆☆☆★★
 キャラ:☆☆★★★
 ストーリー:☆☆★★★
 俳優:☆☆☆★★
 総合:☆☆★★★

 ネットで無料配信していたので見ています。今回の映画はデジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
 デジモン映画シリーズの三作目。二作目で倒されたはずのディアボロモンが策をひっさけげて再び現れる。
 再び立ち上がるオメガモン、そして二代目メンバーたちが立ち向かう!


 デジモン映画一作目はテレビ版の前日談であり、一般的なテレビアニメの劇場作品というイメージでは二作目の『ぼくらのウォーゲーム』が第一作のような印象もある。
 その第二作目が神掛かった名作であり、その最大の敵であるディアボロモンが復活して襲ってくる! というドラゴンボールのブロリー的な劇場版を代表するキャラとしての再登場である。
 しかしながら、良くも悪くも02、なのである。
 初代は謎を解きながら冒険していたが、02では既に先輩が通った道としてどこか日和見な雰囲気の中での冒険になっていた。
 冒頭からオメガモンが活躍するこの映画ではそれも変わっていない。
 『ディアボロモンが絶対何かたくらんでるんだろうなー』と思わせておいて、本当に企んでいるというのはちょっと予定調和すぎる。
 前作のような驚きとどんでん返しを期待していると、特に何もないまま終わってしまう。
 話題性としてはこれで正解ではあるのだが、内容としては素直に02新規映画の方が良かったように思う。
 『それっぽさ』の再現を求めてしまったことで、内容がなくなってしまっている。

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

ママチャリ日本一週#10 5月23日~25日(北海道)

 道なりにすすみ、夕張の道の駅に寄ったりしつつ、キャンプ場ではバンガローをテントサイト価格で貸していただいた。
 (空いてたからだとは思うが、後々そこに迷惑が掛かってもアレなので画像は上げないが)



続きを読む

テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#9 5月22日~23日(北海道)

 朝から港へ行き、ホッキを食べようとするが、狙っていた店が日曜定休日でやっていない。バット。



続きを読む

テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#8 5月20日~21日(青森県八戸)

 前日で到着していたので、この日は観光!




続きを読む

テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

シェルター 感想【総合:☆☆☆★★】

 映像:☆☆☆☆★
 キャラ:☆☆☆★★
 ストーリー:☆☆☆★★
 俳優:☆☆☆☆★
 総合:☆☆☆★★

 ネットで無料配信していたので見ています。今回の映画はシェルター
 カウンセラーの主人公の下に、自称多重人格者が現れる。
 最初は詐病だと思っていた主人公だが、彼は多重人格などではなく、他の魂を自らに呼び寄せる霊媒師だったのだ。


 割と好きな作風で、映像も丁寧に作られていると思う。秀才の作品。
 主人公の娘が巻き込まれていく様、そんな中でどこか他人事だった主人公が本気になっていく様子が上手く描かれているが、ラストシーンのインパクトは中々。
 趣旨一貫されているし、無駄がない。

 だがしかし、この作品、いざ人に勧めようとは思わない。
 まず映像的なスプラッタは有るにはあるがそれがウリというわけでもないし、ホラー・スプラッタ好きには食べたりないが、苦手な人にはもちろん勧めない。
 心理カウンセラーモノなのは序盤だけだし、オカルトモノとしてはクリーチャーの戦闘力が低すぎる。
 『何が好きな人間にオススメするべきかのか?』が、正直、よくわからない。
 親子の絆と連携が上手かったように思うんだが、それもラストのオチからしてそういうのが見たい人には向かないし…。

 能力は高いが、全体的に器用貧乏に感じてしまった。
 クリーチャーモノにしたいならもっと直接的に凶悪なゴーストにすべきだったし、
 親子モノにするなら、もっと子供を活躍させてハッピーエンドにすべきだと思う。
 目的意識は明瞭だが、セールス対象が絞れない、というある意味で斬新な失敗をしている作品。
 主人公、娘、多重人格青年、と主要メンバーのキャラが立っていただけに、時間のある映画好きにオススメかな。良作ではある。



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

ブルースワット 最終話感想


ここから最新話が見られるよ!


あらすじ:最終決戦! ショウが! サラが! シグが! 全員の戦いがクライマックスを迎える!




 プラチナムぅっ!
 いや、見せ方が上手い。宇宙全体の守護者であるはずのプラチナムだが、星ひとつが宇宙全体の守護すべき物なんだよな。
 終盤も今まで控えていた味方やマシンへのインヴェードなど、低予算で効果的な演出を残していた感。
 地雷処理など番組序盤で見られたミリタリー描写も復活し、“らしい”エンディング。
 宇宙人だったはずのシグが地球に残り、ショウとサラが宇宙に行くっていうのも、すごくしっくり来た。
 中だるみや迷走も確かに有ったものの、最後までやりきった良ヒーローでした。

テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

キン肉マン 170話 離脱!!の巻

 最新話はこちらから!




 片付け回。
 ジャスティスマンが正義側に加わる可能性もあり、下手をしたら超人閻魔がゴールド・ジャスティスの二連戦をするような形も有り得た。
 が、それで超人閻魔の勝利は有り得なかったし、作劇的にこれで閻魔VS将軍が発生するようになったように思う。
 なにせ、閻魔VS将軍で接戦をしている中、『これに勝ってジャスティスも倒さねば…』みたいなテンションで戦われても困るでしょ?

 ただし、これでネメシス対スグルを見て行かない、というのは予想外。
 完全にフェードアウトしてしまうのか? 二世の頃のボーンコールドやヒカルドのような存在になりそうだが…。
 

テーマ : アニメ・コミック
ジャンル : アニメ・コミック

ママチャリ日本一週#7 5月18日~19日(岩手県~青森県)

 元のルートに戻るべく、再び久慈市へ。
 大分元気になった感じのする俺は、ザクザクと峠を越える。

続きを読む

テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#6 5月17日(岩手県普代村)

 普代村行きをあきらめようとする中、ツイッターでも励ましのメッセージを戴いたり、中には『普代村ですがうちに泊まるか?』と言ってくれた方まで。
 まあ、そこで変なスイッチが入るのが俺なわけで。
 『何を弱気になっているんだ俺は? 人生最後の旅行じゃないか。よっぽどだったらアルカリ電池ぐらい買えよボケが』
 と根拠も無ければ、自分の限界も無視したような、全くもって一番理解できないのが自分自身で。
 雨の中、自転車が走り出しました。

続きを読む

テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ