400DAYS 感想【総合:☆☆★★★】
映像:☆☆★★★
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆★★★
ネットで無料配信していたので見ています。今回の映画は400DAYS。
NASAの宇宙飛行士のストレス実験の一環として、四名の候補者が土の中に埋められたカプセルの中で400日を過ごす。
そんな中、なぜか起こる不可思議な幻覚症状に、そして状況は刻一刻と変化していくのだった。
細かい話は良いがこの話、オチが付いていない。
結局どういうことだったんだ? 実際の被験者は2名だけで後は全部仕掛け人だったとか、そういうこと?
幻覚などの不条理現象から視聴者をビックリさせる映像作りを意識しているのだが、やりたい映像をやりすぎてストーリーが滅裂。
お化け屋敷で驚かすタネが背後から『バア!』って大声を出すだけだったらイヤですよね? そういう映画。
ひたすらに怖いっぽい映像を提示していくのだが、最終的にその映像がどういう意味だったのかを回収・説明を行っていない。(というか俺には理解できなかった)
同じ表現ばかりを繰り返してしまい、面白みがない上に落ちをフワフワさせてしまった映画。いろいろと残念。
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆★★★
ネットで無料配信していたので見ています。今回の映画は400DAYS。
NASAの宇宙飛行士のストレス実験の一環として、四名の候補者が土の中に埋められたカプセルの中で400日を過ごす。
そんな中、なぜか起こる不可思議な幻覚症状に、そして状況は刻一刻と変化していくのだった。
細かい話は良いがこの話、オチが付いていない。
結局どういうことだったんだ? 実際の被験者は2名だけで後は全部仕掛け人だったとか、そういうこと?
幻覚などの不条理現象から視聴者をビックリさせる映像作りを意識しているのだが、やりたい映像をやりすぎてストーリーが滅裂。
お化け屋敷で驚かすタネが背後から『バア!』って大声を出すだけだったらイヤですよね? そういう映画。
ひたすらに怖いっぽい映像を提示していくのだが、最終的にその映像がどういう意味だったのかを回収・説明を行っていない。(というか俺には理解できなかった)
同じ表現ばかりを繰り返してしまい、面白みがない上に落ちをフワフワさせてしまった映画。いろいろと残念。
スポンサーサイト