fc2ブログ

キン肉マン 第216話 滾れ!紅茶!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 紅茶はHOTに限るぜ!

 前シリーズで七人の悪魔超人も正義超人に敗れた弱点を克服してラージナンバーズに戦いを挑んでいたが、それは正義も負けていられない。
 いささか頭の上に乗せているものの正体がよくわからない方々の助力を得て、スリランカの誇りは二度同じ屈辱は食わない!
 もう、この段階で俺の予想は大外れっぽいんですが、悔しいより、まず嬉しい。頑張れティーカップマン!
 ベンキマンやカレクックより知名度で劣る彼ですが、フィールドを変更されてもここまでは互角の戦い。
 氷のリングといえば、キン肉マンはラーメンマンとの戦いで経験済み、そしてアシュラマンとの戦いでも近い条件で戦っていました。
 移動中のキン肉マンからのアドバイスは有るのか? そもそもキン肉マンならば対応できるが、出番なくティーカップマンが倒してしまえるのか?

 ヘイルマンは、ここまでほぼ良いところなし。
 凍らせるという能力だけではティーカップマンの熱い正義の魂に対抗できないが、どんなどんでん返しが待つのか!?
 次号を待て!


スポンサーサイト



テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

ママチャリ日本一週#104 8月29日(鹿児島~宮崎)

 29日

DSCF9307.jpg

 道の駅からの絶景。今日も行きます。


DSCF9305.jpg
DSCF9304.jpg

 地味に多いぞ、宮崎ローカルドリンク。

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#103 8月25日~28日(沖縄~鹿児島)

 25日

DSCF9198.jpg

 沖縄銭湯に入ってからシャワーのみで、かなりキツイ。
 一周はしていないが、山の風が恋しくなってきたこともあり、九州へフェリーで戻ることにする。

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#102 8月22日~24日(沖縄 コザ~辺野古~辺戸岬)

 22日


DSCF9051.jpg

 自転車の修理も終わり、猫シティだったコザ周辺から移動。

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#101 8月18日~21日(沖縄)

 18日
 とりあえず、ノープランのまま朝を迎える。
 その場の勢いで南に行ってみたくなったので、逆時計回りで沖縄を攻めることにする。

DSCF8928.jpg
DSCF8929.jpg
DSCF8934.jpg

 ご当地感のある朝飯。


 

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

キン肉マン 第215話 新宿の救世主!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 炎のミラクルファイター、参戦!
 前回まで色々とキン肉マンが地球にいる理由とか考察した。
 そもそも地球にピンチが起きて、居るはずのないキン肉マンが奇跡的に地球に居る。そういう男なのである。
 ウルフマンからすれば助けてくれというわけもないが、その姿を見て来ないわけがない。
 数多の戦いを経たキン肉マンは、決して仲間たちを見捨てるわけもない。

 そして、ここでキン肉マンが参戦した場合、誰と戦うのか?
 ウルフたちから負けた正義超人の代わりに戦う? それともオメガマンと戦うか?
 特にオメガマン・アリステラはディクシアの死因を作った本人でもある。この辺り、アリステラはどう考えてるんだろうか。
 ボス格であるアリステラだが、戦ってしまえばキン肉マンに勝つとは考えにくい。

 はたして、キン肉マンはいかなる奇跡を起こしてくれるのか? 急げ!

テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

ママチャリ日本一週#100 8月16日~17日(鹿児島~沖縄)

 16日

 記念すべき100記事目で、沖縄まで行きます。
 日本横断(縦断?)は達成ってことで良いのかな。

DSCF8832.jpg
DSCF8833.jpg
DSCF8834.jpg
DSCF8835.jpg

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#99 8月12日~15日(鹿児島)

 12日

DSCF8757.jpg

 正体不明のショータイム。
 いや、美味いんだけど、中にマジにジャム入ってるこれ。



続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#98 8月7日~11日(熊本 八代~たのうら~水俣~阿久根 鹿児島)

 7日

DSCF8673.jpg
DSCF8672.jpg

 台風が過ぎてから昼過ぎに出発。
 なんでもない橋の下の川に鯉。



 

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

キン肉マン 第214話 発令!“惨殺”命令!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 バトルの組み合わせ決定!
 全員、打算ではなく正義の魂の元、戦う。いきなりですが組み合わせの戦跡予想。


 ティーパックVSヘイルマン〇
 氷対お茶。
 カップが熱疲労に罅割れながら、アイスティーとなって新戦術を披露する。ティーパックが地面に凍りつき振り回せない。
 ダメージは与えられるが、敗北。

 △カレクックVSマリキータマン△
 カレクックのヨガ殺法はプロテクターで阻まれる?
 天道虫はアブラムシから油を吸い取る要領でカレーを吸い取る。パワーダウンするも辛くてダメージ?
 どっちが生き残るにしろ、互いに技のバリエーション的に二試合目は描きにくい。という理由から引き分け予想。

 ベンキマンVSギアマスター〇
 ヒガンテマンやタイルマンなど、ジャイアントキラーとしての性質の強いベンキマン。面目躍如なるかというカード。
 折りたたんでも、ギアマスターは独自な体の構造から柔軟性もありそう。
 地獄のローラー的な胸部パーツに砕かれる陶器、というビジュアルが見えすぎているため、仕方ない。

 カナディアンマンVSパイレートマン〇
 カナディアンバックブリーカーを披露してしまったため、もう出すべき技がない。
 リングを揺さぶったり巨大化が芸とは言えるが、正面切って使うのは難しいだろう。
 パイレートマンは素顔が出ていないだけでなく、技も予測できない。

 ウルフマンVSルナイト〇
 フィニッシャーが他の四人より多く、ウルフマンは最も勝率が高いとは思われる。
 しかし、作劇の裏を読むならウルフマンはここまで、あまりにも負け癖が付いている。
 スプリングマン相手に捨石になる形になったり、スニゲーターに殺害されたスグルを生き返らせるために自分の命を捨てたり、
 トーナメントでも腹に穴を開けたまま素顔があらわになったロビンを助けたり、その後死者となってスグルを救う。
 (いつ死んだのかは俺の知るところではない)
 負けはするが、大きな何かを残すことに関しては定評のあるウルフマンだけに死亡したロビンの蘇生、足を失ったままのテリーマンなど救う対象多すぎ。
 ただ、それまで複数試合して戦績全敗だったニンジャやブラックホールは、前シリーズで初勝利。
 同じくモストデンジャラスの一角だったブロッケンも成長を見せ付けたこともあり、『ジンクス破り』の勝利はありうる。

 ベンキマンとカレクックはゼロの悲劇からどう復活したのかも不明のまま。
 そして唐突に姿を現したキン肉マン。その手にはよくわからない荷物。食料にオモチャに雑貨、一体何を意味するのか?

 次号を待て!

テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ