fc2ブログ

キン肉マン 第223話 インカの叡智!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 クールだぜベンキマン! 冬の朝の便座のように!
 まあ、和式なんで関係ないんですけど。

 元からパワー殺法を用いず、超人強度に頼らない戦い方をすることから、前ふたりより上手く立ち回れている。
 何度か書いているような気はするけど、ベンキマンは巨体を相手にすることが多かった。そもそもスグル以下の超人強度なわけだし。
 打撃系の大技がなく、ねちっこいと評された関節技が主体のベンキマン。
 ここから相手を肉ダンゴにし、フィニッシャーである地獄の便器流しにつなげられるか?
 パックやカナディは到達できなかったダメージを与え切った状態。ここからキメてほしい。
 『そもそも丸めても関節のないギヤマスターなら肉ダンゴにしても脱出しそう』という不安も油を流して払拭。

 最初のヘイルマンはほぼ完勝、次のパイレートマンも胸部のダメージのみ。
 ベンキマンは少なくともオイルを流して動きを悪くするという、明確な消耗を生んでいる。それぞれの戦意を引き継いで前に進んでいる、これは、イケるか!?
 ヘイルやパイレートは他に隠し玉が有りそうだったが、少なくともギヤマスターは、隠し玉があるならば出さざるを得ないところまで来たが?

 次号を待て!

 
スポンサーサイト



アイアンマン 感想(総合:☆☆☆★★)

 映像:☆☆☆☆★
 キャラ:☆☆☆★★
 ストーリー:☆☆☆★★
 俳優:☆☆☆★★
 総合:☆☆☆★★


 配信していた映画を見ています。今回はアイアンマン
 兵器会社の社長を務める主人公はある日、テロリストたちに拉致され、その際、瀕死の重傷を負う。
 そんな中、同じく拉致されていた科学者の手によって胸に磁石を装着されることで、辛うじて心臓周辺に刺さった鉄を押さえつけることで生存していた。
 科学者が犠牲になりながらも、テロリストたちの目を欺き、完成されたアーク・リアクターによって鋼鉄の鎧を起動させ、脱出に成功する。
 生還した主人公は、自らの務める会社での兵器の販売を中止させようとするが、既に陰謀が動いていた。
 兵器を広めた罪を背負い、その資金力を贖罪のために用いて鋼鉄の鎧は完成する。
 真のトニー・スターク、アイアンマンの誕生だ!

 伝説的ヒーローの新たなる誕生!
 84gとアイアンマンの出会いは、旧テレビアニメ版。
 幼少期にBS放送で見ていたのだが、ぶっちゃけよく覚えておらず、同時期に放送していたアメコミ原作アニメでは、バイカーマウスやタートルズに夢中だったように記憶している。
 そのため、あまりイメージが良くなかったので未視聴だったが、見てみるとかなりハードボイルドな主人公。
 金持ちでイケメンで女好きで天才科学者と色々と詰め込みすぎだが、それでもコミカルでシニカルな主人公やイヤミではなく、背負っている罪と、身を挺して正義を行う姿は、まさしくヒーロー的。
 主人公がとにかく強いとかそういうわけではなく侵略するエイリアンとも戦わない。
 人間そのものトニー・スタークが、人間たちの罪深さと戦うところに、熱さがある。
 減点対象も特になし。ヒーロー作品好きには普通にオススメ。

 

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

キン肉マン 第222話 背骨の行方!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 捲土重来、成らず!
 善戦空しく、ダメージらしいダメージは与えられず、カナディアンマン、散る!
 スペシャルマンが向かっているとすれば、スグルより行動が早かったはずなので先に到達する可能性まなくもないが、今更来てどうなるという気もする。
 スペシャルマンはカナディアンよりも超人強度が劣り、そもそも作中ではここまで戦闘シーンがほとんどなく必殺技らしいものも登場しておらず、、リベンジはかなり厳しいように思われる。

 セントエルモスファイヤーは、先週までの段階で倒れこむタイプの技だと思っていたが、立ち技でした。
 キン肉バスターを思わせる複数の部位を大ダメージを与える大技。立った状態でバランスを保つ辺り、先週までに見せつけたパイレートマンの強靭な背筋力を重ねて証明している。

 そしてスグルは間に合うのか?
 この話の流れだと、『ウルフたち五本槍は全敗だがスグルが到着するまで時間稼ぎ』みたいな展開になりそうで怖い。
 一矢報いれるか、ベンキマン。超人強度は40万、フィジカルでは最弱クラスだが、必殺に相当する恐怖の便器流しのためには丸める必要があるが、果たして?

テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

ママチャリ日本一週#125 10月23日~25日(岡山~神戸)

 23日

DSCF0924.jpg
DSCF0925.jpg
 ツイッターで聞いたお店は、店休日。安定の俺っぷり。

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#124 10月21日~22日(福山~岡山)

 21日


DSCF0890.jpg
 朝一の福山ラーメン。

DSCF0891.jpg
 道がわかりにくい。

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#123 10月18日~20日(愛媛~四国八十八ヵ所~広島~福山)

 18日

DSCF0819.jpg
 62番! 宝寿寺!




続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ラ・ラ・ランド 感想(総合:☆☆☆★★)

 映像:☆☆☆☆★
 キャラ:☆☆☆★★
 ストーリー:☆☆☆★★
 俳優:☆☆☆☆★
 総合:☆☆☆★★


 配信していた映画を見ています。今回はラ・ラ・ランド
 女優を夢見る主人公は、多くのオーディションを受けるが、中々うまくいかない。
 焦る中、ある青年根にであう。青年は本当のジャズを表現するための店を作ろうとしていたが、こちらも思い悩んでいた。
 果たして、ふたりの夢はどうなるのか? 夢を諦めることが正しいのか?

 映像と音楽の融合した一流の作品!
 切れ間なく長尺で回される名シーンが繰り返され、演じる俳優たちも完璧に演じきっている。
 音は後付だと思うんだが、口パクとの合い方からして、本当に歌っているっぽい。
 シナリオはよくあるといえばそうだが、それだけに王道で盛り上がる内容となっている。非の打ち所もないレベルのハイスペック作品。

 ただ、もうワンポイントとして気になったのが、見終わったときに口ずさめる曲が一曲もないことに気付く。
 好き好きだとは思うんだが、他のミュージカル映画を見終わったときに発動した、『頭の中で映画が回り続ける』現象が起きなかった。
 映像的には思い出せたんだけど、個人的には『名シーン』はあっても、『名曲』は見受けられなかった。

テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

キン肉マン 第221話 海賊式最終宣告!!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 カナディアンマン、お前っ!
 繰り返し、委員長とノックの身動きすらしない観戦が続く。全部同じカメラワークだからノックが無駄に面白い位置で困る。
 そして、変わらないふたりの位置とは裏腹に、試合中にも進化を続けたカナディアンマン。ティーパックの戦意を受け継いで折れない。
 ソルジャーチームにおけるニンジャのように、敗北はしたものの仲間のボルテージをHOTにしていたんだなぁ。
 しかしながら、新フィニッシャーはティーパックと同じく弾かれてしまった。カップはまだ超人強度という理由が有ったが、五本槍組の中で最大の超人強度であったはずのカナディアンマンですら通じなかった。
 残りのメンバーは果たして? やはりスグルたちアイドル超人のように超人強度を上昇させる新たな力を持っていなければならないのか?
 次号を待て!

テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

ママチャリ日本一週#122 10月15日~17日(香川~四国八十八ヵ所)

 15日

 先日は則本の失投から負け、空も泣く。雨です。ツライです。イーグルスが好きだから……そんな気分でも、88ヶ所が続きます。

DSCF0729.jpg
 71番!弥谷寺!



 

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

ママチャリ日本一週#121 10月13日~14日(香川~四国八十八ヵ所)

 13日

 風邪から復活の俺!
DSCF0673.jpg
 といいつつ、一発目は容赦なくケーブルカー。初めて乗ったんですが、SFな揺れが体感できて楽しかったです。





 

続きを読む

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ