クリスマスイブになにしてる? フルモンスター作例
メリークリスマス!
聖夜に84gから使い方に困るプレゼント!
フルモンスターの作例だ。
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
冥府の使者ゴーズ
人造人間-サイコ・ショッカー
人造人間-サイコ・ショッカー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
素早いビッグハムスター
素早いビッグハムスター
コアキメイル・デビル
コアキメイル・デビル
コアキメイル・デビル
ライトロード・マジシャン ライラ
ライトロード・マジシャン ライラ
黒薔薇の魔女
黒薔薇の魔女
黒薔薇の魔女
BF-精鋭のゼピュロス
X-セイバー エアベルン
X-セイバー エアベルン
ライトロード・モンク エイリン
A・ジェネクス・バードマン
A・ジェネクス・バードマン
A・ジェネクス・バードマン
クリッター
星見獣ガリス
星見獣ガリス
星見獣ガリス
魂を削る死霊
ライトロード・ハンター ライコウ
ライトロード・ハンター ライコウ
D.D.クロウ
D.D.クロウ
D.D.クロウ
グローアップ・バルブ
トラゴエディア
トラゴエディア
エフェクト・ヴェーラー
エフェクト・ヴェーラー
エフェクト・ヴェーラー
メンタルスフィア・デーモン
氷結界の龍 トリシューラ
大地の騎士ガイアナイト
スターダスト・ドラゴン
ナチュル・パルキオン
レアル・ジェネクス・クロキシアン
TG ハイパー・ライブラリアン
ブラック・ローズ・ドラゴン
氷結界の龍 ブリューナク
A・O・J カタストル
ナチュル・ビースト
No.17 リバイス・ドラゴン
アーカナイト・マジシャン
アーカナイト・マジシャン
フォーミュラ・シンクロン
聖夜に84gから使い方に困るプレゼント!
フルモンスターの作例だ。
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
冥府の使者ゴーズ
人造人間-サイコ・ショッカー
人造人間-サイコ・ショッカー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
カオス・ソーサラー
素早いビッグハムスター
素早いビッグハムスター
コアキメイル・デビル
コアキメイル・デビル
コアキメイル・デビル
ライトロード・マジシャン ライラ
ライトロード・マジシャン ライラ
黒薔薇の魔女
黒薔薇の魔女
黒薔薇の魔女
BF-精鋭のゼピュロス
X-セイバー エアベルン
X-セイバー エアベルン
ライトロード・モンク エイリン
A・ジェネクス・バードマン
A・ジェネクス・バードマン
A・ジェネクス・バードマン
クリッター
星見獣ガリス
星見獣ガリス
星見獣ガリス
魂を削る死霊
ライトロード・ハンター ライコウ
ライトロード・ハンター ライコウ
D.D.クロウ
D.D.クロウ
D.D.クロウ
グローアップ・バルブ
トラゴエディア
トラゴエディア
エフェクト・ヴェーラー
エフェクト・ヴェーラー
エフェクト・ヴェーラー
メンタルスフィア・デーモン
氷結界の龍 トリシューラ
大地の騎士ガイアナイト
スターダスト・ドラゴン
ナチュル・パルキオン
レアル・ジェネクス・クロキシアン
TG ハイパー・ライブラリアン
ブラック・ローズ・ドラゴン
氷結界の龍 ブリューナク
A・O・J カタストル
ナチュル・ビースト
No.17 リバイス・ドラゴン
アーカナイト・マジシャン
アーカナイト・マジシャン
フォーミュラ・シンクロン
魔法・罠なんて軟弱な物は使いません(断言)。
これによって得られるメリットは、大きくは相手のサイクロンや大嵐を腐らせられること。
手札交換のツールが無ければ、そのまま相手のディスアドバンテージに。
最近はサイクロンを2~3枚入れるので、意外とバカにできない。
あとはバンブーシュートが全く怖くなくなり、王宮のお触れを3枚積みしているようなデッキをもあざ笑えます。
もちろんスキドレ一枚でほぼ死亡。
防ぐ手段は先に出したショッカーぐらい…ふはははははははは!
最強コンボは地味ながらコアキメイルデビル+バードマン+ガリス。
まずデビルを召喚してガリスを発動、800ダメージ。
次にバードマンを発動してガリスを戻して…これで終了。
バードマンの効果はバウンスまでがコストで自分を召喚するのが効果。
だから召喚効果だけ無効になり、何度でもバウンスでき、ガリスをデッキが続く限り発動でき、10回発動で8000ダメージ。
初手で3枚が揃えばそのまま問答無用で勝つが、揃わなければ普通に戦おう。
ビッグハムスターやクリッターでサーチしても良いし、バードマンとガリスは普通に強いから問題なし。
ただデビルは相手を選ぶし、維持にもちょっと運が必要。
それ以外ではアーカナイト・マジシャンがミソ。
エフェクトヴェーラーorバルブとソーサラー、または魔女orライラとエアベルンで出せる。
魔法使い側の効果を使ったあとでシンクロ召喚を目指せるので、扱いやすい。
調整次第ではクロキシアンを入れても良いし、趣味ではBFやガエルに寄るのも可。
これによって得られるメリットは、大きくは相手のサイクロンや大嵐を腐らせられること。
手札交換のツールが無ければ、そのまま相手のディスアドバンテージに。
最近はサイクロンを2~3枚入れるので、意外とバカにできない。
あとはバンブーシュートが全く怖くなくなり、王宮のお触れを3枚積みしているようなデッキをもあざ笑えます。
もちろんスキドレ一枚でほぼ死亡。
防ぐ手段は先に出したショッカーぐらい…ふはははははははは!
最強コンボは地味ながらコアキメイルデビル+バードマン+ガリス。
まずデビルを召喚してガリスを発動、800ダメージ。
次にバードマンを発動してガリスを戻して…これで終了。
バードマンの効果はバウンスまでがコストで自分を召喚するのが効果。
だから召喚効果だけ無効になり、何度でもバウンスでき、ガリスをデッキが続く限り発動でき、10回発動で8000ダメージ。
初手で3枚が揃えばそのまま問答無用で勝つが、揃わなければ普通に戦おう。
ビッグハムスターやクリッターでサーチしても良いし、バードマンとガリスは普通に強いから問題なし。
ただデビルは相手を選ぶし、維持にもちょっと運が必要。
それ以外ではアーカナイト・マジシャンがミソ。
エフェクトヴェーラーorバルブとソーサラー、または魔女orライラとエアベルンで出せる。
魔法使い側の効果を使ったあとでシンクロ召喚を目指せるので、扱いやすい。
調整次第ではクロキシアンを入れても良いし、趣味ではBFやガエルに寄るのも可。
スポンサーサイト