fc2ブログ

オススメの四大特撮、っていうか自分が好きな作品

 そういえば、書いたこと無かった気がするので。
 各シリーズ三本ずつ。
 気軽に始めてみたんですが、三本に絞るのがかなりツライです。
 特撮好きな方はやってみて下さい。ツライです。“絶対入れる”と決めていた作品を外すストレスが襲ってきます。
 …別に苦しむ必要、ないよな? でもなんか決めたくなるんだよ。悟空さんか。オラワクワクしてきたぞ的な。



仮面ライダー
>仮面ライダーV3 仮面ライダーZO 仮面ライダークウガ

自己分析:びっくりするくらい“仮面ライダーらしい”作品が三本でした。平成世代のはずなのに入ったのはクウガのみ。


スーパー戦隊
>太陽戦隊サンバルカン 五星戦隊ダイレンジャー 爆竜戦隊アバレンジャー

自己分析:すごく元気な三本でした。思うにスーパー戦隊には勢いというか、そういうものを求めてるっぽい。

ウルトラマン
>ウルトラセブン ウルトラマンティガ ウルトラマンマックス

自己分析:SF寄りのバトル作、って感じ。遊びの無いウルトラマンを好んでるっぽい。

メタル
>時空戦士スピルバン、特捜ロボ ジャンパーソン、重甲ビーファイター

自己分析:自分でビックリしがたのが宇宙刑事・レスポリ全落ち。メタルヒーローって一作品ごとに宇宙が広すぎィ!




 逆に“一番好きじゃなかった”作品。
 どれも普通に楽しんでいたんですが、今回考えてみて最後まで候補に挙がらなかった作品。
 好きは好きなんだけど、比べちゃうと『アレ?』と思ってしまう作品たち。

仮面ライダー
>仮面ライダーフォーゼ

自己分析:序盤盛り上がった所から低空飛行が続いた印象。思うに弦ちゃんが最初から弦ちゃんだったのがノリきれなかった理由かなぁ、と思ってます。主人公の成長劇がツボなんですが弦ちゃんって良くも悪くも最初から最後まであのまんま。
 あと敵が全員大幹部といえばデルザーや冥府十神ですが、どうもキャンサーより後に出てきた人たちに幹部の風格が無かったのがマイナス。
 例えばデルザーや十神ってどいつが一番好きかとかで割れますけど、タウルスやカプリコーンが一番好きなヤツってかなり少数だと思うんだ俺。

スーパー戦隊
>護星戦隊ゴセイジャー

自己分析:勧善懲悪がキラキラしすぎてて見てて辛かった作品。ダークヒーローとかに惹かれる逆の現象が起きてた。
 メッセージやキーワード選びが直球すぎて、見ててなにか申し訳ない気分になった作品でした。

ウルトラマン
>ウルトラマンエース

自己分析:帰マンの頃からその片鱗は有りましたが、毎回超獣が出てきてただ倒すだけというプロットが続いてしまう。
 帰マンはそれでも光る話がポロポロありましたし、タロウはもう突き抜けてギャグに全力疾走したのは嫌いじゃないんですが…。
 初代マンやセブンのようなクオリティを期待していると、続編のはずなのにどうにも超えているように感じられない。
 超獣のデザインはウルトラシリーズの中でも屈指だと思う分、“なぜこれが出てきて倒されるだけなのか”と思う話が大半。
 エースに限らず、ウルトラマンは他三作品に比べて最も制約の多いシリーズだと思う。

メタル
>ビーファイターカブト

自己分析:思い出がたくさん有って大好きな作品。
 そもそも、メタルには候補に挙がらなかった作品って一本も無い。
 ただし、強いて一作品上げるならこれ。重甲ビーファイターの続編なんですが、前作を超えていない印象が強い。
 ビーファイターが三作品目を作れなかったのは第一作の時点で完成しすぎていて、ビークラッシャーや大甲神といった大幅なテコ入れでも第一作を超えられなかったからだと思う。
 ビークラッシャーはブラックビートのポジションだと思うのですが、ブラックビートの存在感が圧倒的すぎて無理。
 別シリーズの話になるが、戦隊もジャッカーで一度打ち切りになっているし、三作目が作れるかどうかは、第一作以上に二作目に掛かっているように思う。
 …セブンとV3は本当に凄い。両シリーズとも初代が偉大すぎる中、その後の方向性を明確に定めている。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメントの投稿

非公開コメント

書き込んでる時に更新された。

あんまり1人で書き込みすぎると痛いので……消すかもですが。
わりと見た感じ、好みの傾向としては
ライダー>"クールだけど熱い"作品が好きで、逆に熱血を押し出す作品は乗り切れない感じ。
戦隊>試練を理屈でなく熱さでぶっ飛ばしていくような作品が好みの模様。逆にゴセイは純粋で浮世離れしてるように感じてた模様。
ウルトラ>マックス好きは意外でした。でもマックスも懐古しつつも新しい解釈を加えてましたし「そういうのもあるのか」ってのが好きそう。
メタル>前作からの期待で相対的に下がった感じ。でも好きだろうなって思います。

全体通して、作品ごとに求めてるものが違うので一概に言えませんが。
見てて心がホットになる作品が好き(欝を壊す、または元気のいい)。ただしあんまり押し付けられてると、うへぇって過剰摂取になられる感じですね。
ゴジラなら、ファイナルウォーズが苦手そうな、そんなイメージでした。

あ、キン肉マン見てますよ。レイラァとジェイドのファンです。

なんかまとめて更新してました。すいません

まー、零細ブログですからねー。
書き込みは嬉しいので、個人的には全然嬉しいのですが。(嬉しいしか言ってない)
ジェイド的にふたりというのはいいものですし。

マックスは夢中で見てましたね。
メビウスがレジェンドウルトラマンの“キャラクター”を引き継いでいるのに対して雰囲気みたいなのを受け継いでいる感じが好きでした。


ゴジラは初代・モスラ(バトラ)・デストロイアかな。好きな作品を挙げると。
苦手なのは…んー、スペースゴジラ、かなー…キャラクターとしては好きなんだけど作品としてゴチャゴチャしすぎっていうか。
ファイナルウォーズは未見…え、どうしよう。苦手そうって言われてからも、逆に見ようかなって思ってるんだけど。


ブロッケンマンとジェイド、良いですよね! 毒霧攻撃とか二人三脚とか!
…って、そっちのレイラァと違うわー! と自分ツッコミしつつ。
新キン肉マン面白いんですけど、なんかジェイドたちニュージェネレーションに繋がらなそうなのが残念です。
プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ