fc2ブログ

好きな悪の集団 考察その1

 ヒーローがカッコいいのは当たり前です。
 勝ちます。強いです。玩具売りたいです。それは皆が大好きです。
 しかし、ヒーローに唯一匹敵しうるカッコよさを持つ存在、そう、悪役です。
 今回はそんな悪役の中でも、綺羅星が如く輝く集団を勝手に紹介します。


 続きからどうぞ。





チーム名:デルザー軍団
作品名:仮面ライダーストロンガー
最高幹部:岩石大首領
人数:13人(?)
チームワーク:☆★★★★
強さ:☆☆☆☆☆
個性:☆☆☆☆★
84gの推しキャラ:鋼鉄参謀
詳細:悪の秘密組織・ブラックサタンを壊滅させたストロンガーとタックルだったが、休むまもなく現れた第二の悪の集団、それがデルザー軍団だった。
 ブラックサタン首領さえも恐れる恐怖の軍団。ブラックサタンの最高幹部だったゼネラルシャドウすらその構成員のひとりにすぎなかった。
 神話の怪物たちを祖先に持つ怪人たち。ほぼ全員がストロンガーの電気技をはじき返す耐久力や特殊能力を持ち、一対一ではストロンガーを圧倒する猛者揃い。
ポイント:タックルを殺害した組織として有名。っていうか84gが一番好きな悪の集団で以前に別サイトでテキストを書いちゃってるレベル。
詳しくはこちら



チーム名:戦騎
作品名:獣電戦隊キョウリュウジャー
最高幹部:デーボス
人数:4人(8人~12人)
チームワーク:☆☆☆★★
強さ:☆☆☆★★
個性:☆☆☆☆☆
84gの推しキャラ:怒りの戦騎ドゴルド
詳細:地球生命を絶滅させるために宇宙のどこからか飛来したデーボス。一度は獣電竜によって滅ぼされた。
 大神官カオスによってデーボス復活のためのエネルギーとして喜怒哀楽の感情を集めるべく、四体の戦騎が生み出された。
ポイント:キープスマイリングが染みるほど腹立たしいっす!
 戦闘力的にはキョウリュウジャーのメンバーひとりと真っ向から戦って互角と、戦闘力は高くない。(キョウリュウジャーが強すぎるのか?)
 そのため、毎回のように幹部が前線に赴き、怪人とタッグを組んで戦うことがちょくちょくあり、現場主義すぎる集団といった印象。
 しかし、それはそれ、全員が感情を持ち、揺らぎ、進み、戦っていく。キョウリュウジャーの正義とは相いれなくとも彼らは戦い続ける…まあ、 メンバーの中に喜と楽が居ることと弟に関する失敗を学習しないのが問題ですし、相いれちゃう連中も居ますけど。


 


チーム名:ゴ(グロンギ)
作品名:仮面ライダークウガ
最高幹部:ン・ダグバ・ゼバ
人数:10人(11人)
チームワーク:☆☆★★★
強さ:☆☆☆☆★
個性:☆☆☆★★
84gの推しキャラ:ゴ・バダー・バ
詳細:古の遺跡から蘇ったグロンギの集団のひとつ。基本的にグロンギはズ・メ・ゴの三つのどれかに所属する。(例外あり)
 グロンギはゲゲルと呼ばれる儀式によって階級を上下させる種族であり、動物の特徴が出すぎている下級のズ、パワーアップしたクウガに対抗できなかった中級のメを上回る最終集団。
 ゴ集団は強化されていないクウガの必殺技を跳ね返し、ライジングパワーが無ければ太刀打ちできない。
ポイント:ゴの最強三人衆はクウガと同じく強化形態が存在し、ガドルに至ってはライジングパワーまで習得する。
 ライジングパワー自体がストロンガーのオマージュだと思われますが、ゴは平成版デルザーと呼ぶべき集団でありながら、ガドルはカブトムシの怪人であり、クウガ以上にストロンガー的なキャラクター。
 他にもバッタのバイク怪人が居たり、平成第一作でありながら全て出し切っている。
 全員が最強で最凶のシリアルキラー集団。笑いながらの大量虐殺でクウガでも被害を食い止めきれず、多くの被害者が出ていく。
 この激闘の中、クウガはお互いにパワーアップを繰り返し、そして“四本角”へ…。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメントの投稿

非公開コメント

実はブログ自体はずっと見てました!

ぶっちゃけブログに観想書くのも夏休みだからサボってましたという言い訳。
ラノベ投稿するつもりで書いてたとかいえない

デルザーは全員が幹部級という設定だけで強さが光って格好いいですよね。
因みに月並みですが、ヨロイ騎士が一番好きです。
他の組織で幹部だったやつが、他の組織の奴だったっていうと何故かブラジラを思い出します。あいつは全部組織違ってましたが。

ドゴルドは死に際が格好良すぎて、なんともかんとも。悪役は自分の流儀を貫いてこそ本当に格好いい。やっぱ信念がある奴は敵味方問わず格好いいですよね。
寧ろ、信念のない敵って誰が居るのかって話ですが。

クウガは名言というかメッセージ性がしっかりしてて、尚且つ自然なのがとてもいいですね。
「綺麗事」に対して「その方がいい」っていう答えは、クウガならではだと思います。

自分はグリード、バイラム、ボウケンジャーのネイティブ軍とか好きです。
あとはトッキュウジャーのシャドーラインとか。
というか特撮にはまった切欠がグレイの「俺の身体ではry」でしたからね。

三つ巴とか入り乱れた敵が味方だったりっていう乱戦模様が好きなんです。
秋に入りましたが、お体にお気をつけてください。まる。

Re: 実はブログ自体はずっと見てました!

> ラノベ投稿するつもりで書いてたとかいえない
おー! 受かったら教えて下さい。落ちたら読ませてください。
…どっちみち読む気だ!?


> 因みに月並みですが、ヨロイ騎士が一番好きです。
月並みじゃないよ!? 結構マイナーだと思いますよ!?

> 寧ろ、信念のない敵って誰が居るのかって話ですが。
多分、ショッカーの首領とかそういうヤツ。正体不明のまま終わる系の敵。
壮大さは出るんですけど、逆に感情移入しずらくてファンは少なくなりがち。

> 自分はグリード、バイラム、ボウケンジャーのネイティブ軍とか好きです。
> あとはトッキュウジャーのシャドーラインとか。
> というか特撮にはまった切欠がグレイの「俺の身体ではry」でしたからね。
またキャラの濃い連中を…。
グレイとかロボット系悪役の中でも屈指キャラ。
あと今気付いたけど仮面ライダードライブのチェイスがどっかで見た動きだと思ったけど、そっか、こいつ善玉化したグレイだ。
プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ