fc2ブログ

【ニンニン三四話】ニチアサ感想【ゴースト三話】

 今回のニンニンジャーがあまりにもアレだったので一括。

 ジライヤキタァアアアア!
 地味にタイガーレンジャーとの共演とか期待したけど関係なかった模様。いや別に良いんですけどね。
 闘破に子供が居ないという設定が衝撃的。宇宙人の子孫としての血脈は残されていないらしい。
 歳を取っても目力というか、キラッキラしているのが懐かしい。こういう展開良いよね。
 来年は昆虫戦隊とかやってくれないかな! ビーファイターとか出そうぜ!

 ふと思ったこと。
 もしも、聖徳太子アイコンとかが有れば、磁雷神を建造出来たりしないんだろうか。


 続きから仮面ライダーゴースト感想。



 ロビンフッドって歴史上の人物じゃないよね?
 アーサー王とか石川五右衛門とかと同じで、歴史上居たとしても別に問題ないけど、居ると立証されてないような。
 死んでも居ないのに幽霊が居るとかどうなんだろうか。
 アーチャーポジションで欲しいのは分かったけど、個人的には与一辺りで良かったと思うんだが。
 日本系キャラに偏るのが嫌だったのだろうか。カラスも電話も関係ないのもマイナス。
 早くも玩具に踊らされている感が強くなってまいりましたゴースト。

 うーん、まだファンになれていないかなー…。
 平成ライダー毎年の法則ですが、“いつの間にかファンになる”という化学反応。
 今年はいつ来るのでしょうか。楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 仮面ライダーゴースト
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメントの投稿

非公開コメント

ジライヤもロビンフットに近い感じでしょうかね?

ジライヤと、言えば義理の妹、謎のお助けくノ一とヒロインの多い作品なんですが、独身なんですね。かつての自分みたいに孤児を跡継ぎとして育ててるのかな?

子供に分かる人物だと与一は難しいのかも知れませんね。与一と同じ時代だと牛若丸(義経)や弁慶になるのでしょうし。源内も同じ理由でエジソンになったのでしょうね。弓だとや銃だと、思い浮かばないですね。

おー、なるほど。

ジライヤ>原作版の方ですな。我来也の方。
確かに忍者戦の方でも義理の兄弟みたいな形でしたし、それも燃える。
ニンニン内でもアカニンジャーに良い感じでしたし、これから育ててくれることでしょう。

ロビンフッド>ウィリアムテルとか…。あっちはまだギリギリ史実…なのかな?
全員が日本の偉人でもイケる気がしてきた。そうか、エジソンは源内さんで置き換え可能ですか。
エレキテル攻撃が有るし、なんか乱雑な感じでバラけているので個人的には日本勢で統一して貰った方が好みだったかもしれません。
プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ