fc2ブログ

キン肉マン 第147話 完璧が目指す“圧勝”!!の巻 感想

 最新話はこちらから!

 この腕が黒くなる表現はアシュラマン戦を意識してのものだと思いますし、ここでの竜巻地獄を模した技は完全にテリーも意識しているかな?
 アシュラ戦ではバッファローマンが腕を貸してくれましたが、状況的にバッファが貸すのは不自然。
 かといって、アシュラ自身の腕ではジャスティスには通じない。(ミロスの技)
 誰も腕を貸してくれないとして、足を貸してくれてもいいんじゃないか?
 クローバーホールドに飯綱落としの骨ロックを組み合わせれば、充分なコンビネーション…ってあ、サンシャインがなんか見てる。なんか凄く悲しそうな目で串カツ食べてる!?


 テキサスツイスターに関しては、もう破られる気しかしていない。
 レジェンドの作劇上の欠点ってここで、昔ながらの技を上回るのが難しくなってる。
 思い出補正で伝説の技になっているし、テリーのフィニッシャーはやっぱりカーフブランディングだと思うし。
 そんな中、ロビンのネイキッドは本当に良い技だったと思う。タワーブリッジの上位だと感覚的に理解できたし、ネメシスに破られたけど技の品位が保たれているし。
 バッファのハリケーンギガブラスターも、加速の段階では目新しいんですが、最終的にはハリケーンミキサーのように突撃技なので新奥義として納得できる。
 ツイスターは、テリーマンらしからぬ肉体以外を用いた必殺技。
 もちろん今までもそういう技は有りましたが、返し技やカウンターでも使用が主で、自分が主体となって攻撃するのは珍しく、テリーらしからぬ、という表現になってしまう。

 あえてこういう技の選択をしたゆでたまご先生の作劇能力を信じつつ、来週を待て!

 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 漫画
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ