キン肉マン 150話 永遠なる魂! 感想
最新話はこちらから!
誰かブロッケンにコメントしてください。
会話のついででボコられているブロッケンが不憫で不憫で…
ジャスティスの結論ってかなり前から分かっていたんじゃないだろうか、とか思った。
というか、ジャスティスの説明は自分自身の納得のためにしているようにも感じている。
仮にジャスティスが離反するとしても、それは“あやつ”からすれば粛清対象なのか?
ゴールドやシルバーは見逃しておきながら、それはザ・マンから超人閻魔となったことに起因している変化なのか?
将軍と視線を交わすジャスティス、これはかつて語り合った感情の意義についてを理解しあった証…。
ってことは何、ジャスティスさん、悪魔超人入りすんの?
そしてテリーがラーメン以上に再起不能。テリー…。
これはもう、第二・第三のテリーマンに期待する事態。具体的にはジェロ復活。
ジェロニモはジャスティスの言う『第二・第三のテリーマン』と言うべき存在であり、ただの人間からでもテリーたちの闘志から超人化した男。
戦績はテリーマンには及ばないかもしれないが、このジェロニモが無量大数軍へ挑んでいく姿もまた、次の世代に受け継がれているように思う。
そういう意味では、テキサスブロンコは比喩ではなく、本当に永遠とした言いようがない。
テリー再起不能は地味に二世とは矛盾しない展開なのもポイントかな。
旧式の義足が有るので、日常生活は問題ないだろうし。
それにしても、ブロッケンは試合開始からずっと殴られ続けてるけど、大丈夫なのか?
既にクラッシュマンにかなり痛めつけられており、他のメンバーが健闘する中でも登場するたびに殴られ続けているのはブロッケンくらい。
血盟の友・バッファの覚悟、師匠であるラーメンマンの信念、テリーの闘争心を受け、来週こそ行け! ブロッケンJr.!
誰かブロッケンにコメントしてください。
ジャスティスの結論ってかなり前から分かっていたんじゃないだろうか、とか思った。
というか、ジャスティスの説明は自分自身の納得のためにしているようにも感じている。
仮にジャスティスが離反するとしても、それは“あやつ”からすれば粛清対象なのか?
ゴールドやシルバーは見逃しておきながら、それはザ・マンから超人閻魔となったことに起因している変化なのか?
将軍と視線を交わすジャスティス、これはかつて語り合った感情の意義についてを理解しあった証…。
ってことは何、ジャスティスさん、悪魔超人入りすんの?
そしてテリーがラーメン以上に再起不能。テリー…。
これはもう、第二・第三のテリーマンに期待する事態。具体的にはジェロ復活。
ジェロニモはジャスティスの言う『第二・第三のテリーマン』と言うべき存在であり、ただの人間からでもテリーたちの闘志から超人化した男。
戦績はテリーマンには及ばないかもしれないが、このジェロニモが無量大数軍へ挑んでいく姿もまた、次の世代に受け継がれているように思う。
そういう意味では、テキサスブロンコは比喩ではなく、本当に永遠とした言いようがない。
テリー再起不能は地味に二世とは矛盾しない展開なのもポイントかな。
旧式の義足が有るので、日常生活は問題ないだろうし。
それにしても、ブロッケンは試合開始からずっと殴られ続けてるけど、大丈夫なのか?
既にクラッシュマンにかなり痛めつけられており、他のメンバーが健闘する中でも登場するたびに殴られ続けているのはブロッケンくらい。
血盟の友・バッファの覚悟、師匠であるラーメンマンの信念、テリーの闘争心を受け、来週こそ行け! ブロッケンJr.!
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 集英社(ヤングジャンプ)
ジャンル : アニメ・コミック