fc2ブログ

遊星からの物体X 感想【総合:☆☆★★★】

 映像:☆☆☆☆★
 キャラ:☆★★★★
 ストーリー:☆★★★★
 俳優:☆☆★★★
 総合:☆☆★★★

 予備情報なしにツタヤへ行き、適当に映画を借りて見ています。
 今回借りたのが遊星からの物体X。メジャータイトルですが見たことがなかったので借りて見ました。
 …まあ、イマイチでした。

 シナリオとしては、南極調査隊(北極だっけ?)が謎の動物と遭遇するパニックムービー。
 “生物”は他の動物と同化し、その動物にすり替わってしまう。探検隊も犬に変化した“生物”から広がってしまう。
 こういう映画はシナリオは有ってないようなもので、キャラクターたちの対応がポイントになる…んだが、そのキャラクターがよろしくない。
 というのも、探検隊という性質からキャラクターは全員男性で、かつバックボーンなんかも出てこない。
 そのため、応援するキャラクターも居ないし、誰が寄生されているかを推理する気もしない。
 シナリオ、作劇、オチに至るまで“ありがち”という言葉に収まっている。

 ただし、クリーチャーデザインは超一流。
 同化融合した犬がリアルで、ナイスグロテスク。
 ただまあ、それだけに二時間見るか? というとノー。
 映画もキャラクターありきのものであるなぁ、と再認識させられる。

 様式美的な作品。『パラサイト』とか『スピーシーズ』とかが好きな人にはオススメ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : DVDで見た映画
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ