fc2ブログ

ダーティファイター 燃えよ鉄拳 感想【総合:☆☆☆☆★】

 映像:☆☆☆☆★
 キャラ:☆☆☆☆★
 ストーリー:☆☆☆☆★
 俳優:☆☆☆☆★
 総合:☆☆☆☆★


 テレビでやったのを録画して観た映画。
 あらすじとしては、拳闘の賭け試合をするイーストウッド(声:山田康雄)が主役。
 相棒のオランウータンや納谷六郎声と一緒に、さらわれた女を取り戻し、ライバルを殴り倒す。ただそれだけ
 だがしかし、映画ってそれで良いのだ

 まず、タイトルからしてB級。
 どう考えてもイーストウッドの代表作、ダーティハリーからダーティを取ってシリーズっぽくしている安易さ。
 だがしかし、映画ってそれで良いのだ

 とにかく、視聴者を退屈させまいと色々と映像的に突っ込んできており、ずっと楽しい。
 イーストウッドがカッコいいし、最後の対決シーンも外連味溢れて盛り上がる。無駄しかないような映画だが、娯楽作ってそれで良い。
 見ている間、退屈せずに夢中になれればそれでいいのである。

 あと、オランウータンの演技力がヤバい。キグルミ? 実物? ハイクオリティのCG? え? って感じ。
 こういう映像的な面白さもあるし、イーストウッドのママや納谷六郎ボイスのキャラなどイキイキとしている。

 後々になって調べてみたら、これってシリーズモノの2だったらしいが、言われなくても見られるレベル。
 女郎蜘蛛の辺りとかで違和感が有ったが『尺の都合でカットされたシーンあるのかなー』くらいの感覚。
 ここから見られるので、オススメ。

 あと最後の殴り合いシーンで気付いたんだけど、実写版紅の豚だわコレ。
 楽しさがアニメ的なんだよね。オランウータンの“右折”のお約束感など。
 ちょっとした下ネタは入るが理解できなくても映像的に面白いし、下品でもない。ファミリー的にもオススメ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ