沈黙の戦艦 感想【総合:☆☆☆★★】
映像:☆☆☆☆★
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆☆★
総合:☆☆☆★★
テレビで撮りためていた映画を観ています。カット多すぎ。
前になにかの映画感想で書いた気がしますが、映像を先に考えるか、ストーリーを先に考えるか。
この映画は明確に映像を先に考えているように思いました。戦艦で爆発シーンを撮りたいから敵はハイジャッカーで、主人公は爆発物のプロフェッショナル。
なので、シナリオはかなりザクザク進行する。
あらすじとしては軍用艦がハイジャックされ、それをスティーブン・セガールが取り戻すというプロット。
爆発物のプロフェッショナルなので、爆発シーンが派手で、見せ方も上手い。目力がやはりすごい。さすがセガール。
…なんだけど、この映画、個人的にアレ? って思ったのが、この映画、セガールに仲間ができるのである。
戦艦を操作するシーンがあるので、どうやっても人間一人では操作できないので、閉じ込められた船員を取り戻し、大砲を発射する。
なんというか、これをやってしまうと、セガールが大勢の中のひとりになってしまい、スーパースターでなくなってしまう瞬間が結構ある。
ただし、それでもトミーリージョーンズとの一騎打ちや、肉弾戦シーンでは燃えるものが数多い。
爆発のプロフェッショナルかつ、銃での決着よりもナイフや格闘でのトドメが圧倒的に多く、常にセガールの輝かしい動きを楽しめる。
良作。
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆☆★
総合:☆☆☆★★
テレビで撮りためていた映画を観ています。カット多すぎ。
前になにかの映画感想で書いた気がしますが、映像を先に考えるか、ストーリーを先に考えるか。
この映画は明確に映像を先に考えているように思いました。戦艦で爆発シーンを撮りたいから敵はハイジャッカーで、主人公は爆発物のプロフェッショナル。
なので、シナリオはかなりザクザク進行する。
あらすじとしては軍用艦がハイジャックされ、それをスティーブン・セガールが取り戻すというプロット。
爆発物のプロフェッショナルなので、爆発シーンが派手で、見せ方も上手い。目力がやはりすごい。さすがセガール。
…なんだけど、この映画、個人的にアレ? って思ったのが、この映画、セガールに仲間ができるのである。
戦艦を操作するシーンがあるので、どうやっても人間一人では操作できないので、閉じ込められた船員を取り戻し、大砲を発射する。
なんというか、これをやってしまうと、セガールが大勢の中のひとりになってしまい、スーパースターでなくなってしまう瞬間が結構ある。
ただし、それでもトミーリージョーンズとの一騎打ちや、肉弾戦シーンでは燃えるものが数多い。
爆発のプロフェッショナルかつ、銃での決着よりもナイフや格闘でのトドメが圧倒的に多く、常にセガールの輝かしい動きを楽しめる。
良作。
- 関連記事
スポンサーサイト