すいかが食べたい プレイ日記 ♯10
すいかが食べたいはこちら。
JAVA未対応の方のプレイ方法はこちら。
いよいよ、うし魔王戦です。
…の前に、ちょっと寄り道。いくつか検証したいことがあります。
1:闇の王から絶望の瞳を稼げるのか?
絶望の瞳というレアアイテムが有ります。
このアイテムは星の涙というアイテムを9個集めて合成することで作れます。
で、さらに上位のアイテムへ合成するために使うのですが、素材としてかなり優良で、絶望の瞳が20個ぐらい必要となる。
全て星の涙で満たそうとすると、凄く時間が掛かるので、絶望の瞳を直接入手する手段として有名なのが闇の王。
他にも絶望の瞳を持っているボスクラスのキャラは多いのですが、
このキャラクターは負けてもゲームオーバーにならず、何度でも戦えるので、盗んだら負ける、という戦術が使えるという話。
ふむふむ。なるほど。それではそれで稼いでみるかー…と思ったが、甘い。
まず、戦闘中の盗むの確率は、相手が停止しているかに影響するようなのだが、闇の王は状態異常が効かず、停止しない。
なので、普通に盗んでもミスり、いざ成功しても下位アイテムの星の涙しか盗めず、そこで打ち止め。
(一体の敵からは二種の内、ひとつしか盗めない)
誤って星の涙を盗んでしまうと、一度すいか組のHPをゼロにしないといけない…面倒くさい!
もしかしたらこの話が出た段階では確率が良かったのかもしれないけど、その後修正されたとか?
レベル40クラスでは少なくとも、紫の魔女辺りから狙った方が合理的な気がする。
2:サルマゲドン&さる魔王はいつ倒すべきなのか?
世界7大魔王の一人ですが、倒すタイミングがいつも分からないキャラクター。
トイレ魔王やかぎ魔王は倒すタイミングがストーリーで決まっていますが、この人は宇宙に行くまで倒さなくても良い。
以前プレイした時は、かげ魔王の後に戦ってしまい、『え? 弱すぎないか?』と思ったものです。
というわけで、今回はうし魔王の前に戦ってみました。


やっぱり弱すぎィイイいいい!
いや、マジで正解はいつなの、この方。
倒して入手できるアイテムが忍者の勾玉と剣豪の勾玉という微妙さ、
どちらも貴重ではあるが、剣豪は主人公以外は後回しでいいからひとつでいいし、忍者は素早さ+30%や瞬足剣があり貴重ではある。
でも、最優先ではないし、入手してもしばらく使わなそう。
JAVA未対応の方のプレイ方法はこちら。
いよいよ、うし魔王戦です。
…の前に、ちょっと寄り道。いくつか検証したいことがあります。
1:闇の王から絶望の瞳を稼げるのか?
絶望の瞳というレアアイテムが有ります。
このアイテムは星の涙というアイテムを9個集めて合成することで作れます。
で、さらに上位のアイテムへ合成するために使うのですが、素材としてかなり優良で、絶望の瞳が20個ぐらい必要となる。
全て星の涙で満たそうとすると、凄く時間が掛かるので、絶望の瞳を直接入手する手段として有名なのが闇の王。
他にも絶望の瞳を持っているボスクラスのキャラは多いのですが、
このキャラクターは負けてもゲームオーバーにならず、何度でも戦えるので、盗んだら負ける、という戦術が使えるという話。
ふむふむ。なるほど。それではそれで稼いでみるかー…と思ったが、甘い。
まず、戦闘中の盗むの確率は、相手が停止しているかに影響するようなのだが、闇の王は状態異常が効かず、停止しない。
なので、普通に盗んでもミスり、いざ成功しても下位アイテムの星の涙しか盗めず、そこで打ち止め。
(一体の敵からは二種の内、ひとつしか盗めない)
誤って星の涙を盗んでしまうと、一度すいか組のHPをゼロにしないといけない…面倒くさい!
もしかしたらこの話が出た段階では確率が良かったのかもしれないけど、その後修正されたとか?
レベル40クラスでは少なくとも、紫の魔女辺りから狙った方が合理的な気がする。
2:サルマゲドン&さる魔王はいつ倒すべきなのか?
世界7大魔王の一人ですが、倒すタイミングがいつも分からないキャラクター。
トイレ魔王やかぎ魔王は倒すタイミングがストーリーで決まっていますが、この人は宇宙に行くまで倒さなくても良い。
以前プレイした時は、かげ魔王の後に戦ってしまい、『え? 弱すぎないか?』と思ったものです。
というわけで、今回はうし魔王の前に戦ってみました。


やっぱり弱すぎィイイいいい!
いや、マジで正解はいつなの、この方。
倒して入手できるアイテムが忍者の勾玉と剣豪の勾玉という微妙さ、
どちらも貴重ではあるが、剣豪は主人公以外は後回しでいいからひとつでいいし、忍者は素早さ+30%や瞬足剣があり貴重ではある。
でも、最優先ではないし、入手してもしばらく使わなそう。
スポンサーサイト