ウルジャン9月号感想 2010
今月号の見所は、
1位:ジョジョ、2位:クロスロオド、3位:天上天下
先月に続き、銃夢LO、グランディーク、バスタードが休載。
天上天下
アマテラスVSツクヨミという形で最後の戦いが開始。
その戦いの中で、魂の中で宗魄を打倒する宗一郎と棗姉妹、大団円。
ページ数は取っているが、またもや時間が足りなかったと思われる。
何コマか、シロウトでも分る手抜きが多々。
とりあえず、今後はエアギア一本で頑張っていただきたい。
ユンボル
工事戦士バルは、クローン体として蘇った。
少年ジャンプ連載版と同じスタート。
前に読んだ話なので、スルー。
SBR
黄金回転によって無限に伝播する“穴戻り現象”でとうとう大統領を攻略。
しかし、大統領はジョニィに向けて取引を持ちかける。
“隣り合った世界から、生きているジャイロを連れてきて欲しくは無いか?”と。
ここで大統領と取引する、って展開は無いと思うんだけどなぁ。
かといってただ断るだけ、ってのもつまらないし。
予想不能。
そしてヴァレンタインも背負っているバックボーンが有ったんですな。
国のために、真の繁栄のために戦うヴァレンタインにも一理はあるが、それでも共感はできないんだよな。
今回もナイスボスキャラ。
ドッグス
過去編も佳境。 ハイネの脊椎の謎、ケルベロスとの初対面シーンで以下次号。
ハイネの目付きがイカす。
そしてやっと現在の謎が明かされてきた。
この設定で行くと、ジョヴァンニとかの更なる新型って登場もありうるんだろうか。
ピースメイカー
G・O・Dの準決勝第二戦、ロミオ・ギースVSティム・ロイ。
ロミオ・ギースのバックボーンを語られる。
大方の予想通り、ミラージュ死亡。
にしも、このマンガ、『モノローグが多い方が死ぬ』が本格的に法則化してきたなぁ。
決勝はティム・ロイVSビート…マンガ的にはビートが生き残らないといけないわけだが。
℃りけい
科学部が教師の車の鍵を開けようとするが、結果としてぶっ壊した。
科学知識として見ると面白いが、キャラが弱いし夢中になって読む類ではないんだよな。
忍空
トラウマ抱え対決、本格化。 青馬頑張る。
十二忍は死なないことにはなってるので、心配は無い。
この相手僧の使う術、風助とかが掛かっても問題なく突破しそうな気がするんだけど。
クロスロオド
過去編も佳境で、とうとうアルジャンヌとガーメントが出会ってしまう。
そしてドレススカイも“コア”を残して完成し…。アルジャンヌが不憫で不憫で…。
ガーメントの才能の餌食になってドレススカイのパーツになるとか。
ガーメントのクズっぷりと、アルジャンヌの可愛さは創作家としては本気で見習いたい部分。
…っつーか、ジュリエット空気だな。
このあとジェニファーwithガンバスターメイ様VSジュリエットとかか?
これでジェニファーが負けると思えないので、トーガのアシストに期待。
っていうか、ひょっとしてこのままだと、ガーメント&アルジャンヌVSジェニファー&ファーガスとかになるのか?
アルジャンヌはファーガスよりもガーメントを取るんだろうし。
1位:ジョジョ、2位:クロスロオド、3位:天上天下
先月に続き、銃夢LO、グランディーク、バスタードが休載。
天上天下
アマテラスVSツクヨミという形で最後の戦いが開始。
その戦いの中で、魂の中で宗魄を打倒する宗一郎と棗姉妹、大団円。
ページ数は取っているが、またもや時間が足りなかったと思われる。
何コマか、シロウトでも分る手抜きが多々。
とりあえず、今後はエアギア一本で頑張っていただきたい。
ユンボル
工事戦士バルは、クローン体として蘇った。
少年ジャンプ連載版と同じスタート。
前に読んだ話なので、スルー。
SBR
黄金回転によって無限に伝播する“穴戻り現象”でとうとう大統領を攻略。
しかし、大統領はジョニィに向けて取引を持ちかける。
“隣り合った世界から、生きているジャイロを連れてきて欲しくは無いか?”と。
ここで大統領と取引する、って展開は無いと思うんだけどなぁ。
かといってただ断るだけ、ってのもつまらないし。
予想不能。
そしてヴァレンタインも背負っているバックボーンが有ったんですな。
国のために、真の繁栄のために戦うヴァレンタインにも一理はあるが、それでも共感はできないんだよな。
今回もナイスボスキャラ。
ドッグス
過去編も佳境。 ハイネの脊椎の謎、ケルベロスとの初対面シーンで以下次号。
ハイネの目付きがイカす。
そしてやっと現在の謎が明かされてきた。
この設定で行くと、ジョヴァンニとかの更なる新型って登場もありうるんだろうか。
ピースメイカー
G・O・Dの準決勝第二戦、ロミオ・ギースVSティム・ロイ。
ロミオ・ギースのバックボーンを語られる。
大方の予想通り、ミラージュ死亡。
にしも、このマンガ、『モノローグが多い方が死ぬ』が本格的に法則化してきたなぁ。
決勝はティム・ロイVSビート…マンガ的にはビートが生き残らないといけないわけだが。
℃りけい
科学部が教師の車の鍵を開けようとするが、結果としてぶっ壊した。
科学知識として見ると面白いが、キャラが弱いし夢中になって読む類ではないんだよな。
忍空
トラウマ抱え対決、本格化。 青馬頑張る。
十二忍は死なないことにはなってるので、心配は無い。
この相手僧の使う術、風助とかが掛かっても問題なく突破しそうな気がするんだけど。
クロスロオド
過去編も佳境で、とうとうアルジャンヌとガーメントが出会ってしまう。
そしてドレススカイも“コア”を残して完成し…。アルジャンヌが不憫で不憫で…。
ガーメントの才能の餌食になってドレススカイのパーツになるとか。
ガーメントのクズっぷりと、アルジャンヌの可愛さは創作家としては本気で見習いたい部分。
…っつーか、ジュリエット空気だな。
このあとジェニファーwithガンバスターメイ様VSジュリエットとかか?
これでジェニファーが負けると思えないので、トーガのアシストに期待。
っていうか、ひょっとしてこのままだと、ガーメント&アルジャンヌVSジェニファー&ファーガスとかになるのか?
アルジャンヌはファーガスよりもガーメントを取るんだろうし。
スポンサーサイト