沈黙の鎮魂歌 感想【総合:☆☆☆☆★】
映像:☆☆☆★★
キャラ:☆☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆★★
俳優:☆☆☆☆★
総合:☆☆☆☆★
取りためていた映画を見ています。
今回の映画は沈黙の鎮魂歌。
主人公のスティーブン・セガール。
彼はもともとマフィアだったが、今は足を洗ってマフィア時代の出来事を執筆する小説家。
そんな中、分かれた元妻から連絡が入る。娘が結婚する。そのバージンロードを歩いてくれ、というのだ。
だが、式を前にして何者かに娘と元妻が襲われ、元妻は死亡、娘は意識不明の重体となる。
誰がこんなことをしたのか? 目的は? そして敵はいったい誰で、誰が仲間なのか?
娘が結婚をしようとしていたのは、父親がマフィアのボスという坊ちゃん青年。
坊ちゃんをパートナーに据え、セガールがナイフや銃を振り回す…というプロット。
この犯人探しがベタベタな感じのオチなのだが、それまでに退屈しない。
ベタベタなオチというのはそれだけ分かりやすいということだし、アクション第一の作品ならばベタベタなくらいでちょうどいい。
起承転結が明確だし、坊ちゃんの成長劇やセガールとの交流も胸が熱くなる。
仲間的なキャラとしては坊ちゃん以外にも、警官たち、女医さんなど豊富だが、全員がセガール以上に働かない。
セガールがひたすら活躍する。敵も頑張るが、全てはセガールの噛ませ犬。
これでいい。これでこそいセガール映画。大塚明夫さんかセガールのファンなら必見です。
キャラ:☆☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆★★
俳優:☆☆☆☆★
総合:☆☆☆☆★
取りためていた映画を見ています。
今回の映画は沈黙の鎮魂歌。
主人公のスティーブン・セガール。
彼はもともとマフィアだったが、今は足を洗ってマフィア時代の出来事を執筆する小説家。
そんな中、分かれた元妻から連絡が入る。娘が結婚する。そのバージンロードを歩いてくれ、というのだ。
だが、式を前にして何者かに娘と元妻が襲われ、元妻は死亡、娘は意識不明の重体となる。
誰がこんなことをしたのか? 目的は? そして敵はいったい誰で、誰が仲間なのか?
娘が結婚をしようとしていたのは、父親がマフィアのボスという坊ちゃん青年。
坊ちゃんをパートナーに据え、セガールがナイフや銃を振り回す…というプロット。
この犯人探しがベタベタな感じのオチなのだが、それまでに退屈しない。
ベタベタなオチというのはそれだけ分かりやすいということだし、アクション第一の作品ならばベタベタなくらいでちょうどいい。
起承転結が明確だし、坊ちゃんの成長劇やセガールとの交流も胸が熱くなる。
仲間的なキャラとしては坊ちゃん以外にも、警官たち、女医さんなど豊富だが、全員がセガール以上に働かない。
セガールがひたすら活躍する。敵も頑張るが、全てはセガールの噛ませ犬。
これでいい。これでこそいセガール映画。大塚明夫さんかセガールのファンなら必見です。
- 関連記事
-
- 沈黙の鎮魂歌 感想【総合:☆☆☆☆★】 (2016/01/02)
- メダリオン感想【総合:☆☆☆★★】 (2016/01/06)
- ゴッドファーザー感想【総合:☆☆☆☆★】 (2016/05/19)
スポンサーサイト