大魔神 感想【総合:☆☆☆★★】
映像:☆☆☆☆★
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆☆★★
ネット配信サービスで30日だけ無料ということなので、旅に出る前のお楽しみ、ということで映画見てます。
今回は大魔神。
時は戦国。ある領主が家老の下剋上によって殺された。
そんな御家騒動から命からがら逃げだした兄妹は復興の日を願いつつ、潜伏する。
そんな中、調子に乗った家老が地元民から信仰を集めている魔神像を壊そうとするが、それにブチギレた魔神像が動き出し、家老に天誅を与える…!
東映特撮といえばかなり有名な作品だが、恥ずかしながら未見だったため、今回視聴。
序盤~中盤は普通の東映時代劇という感じだが、出来も悪くもなく、普通に楽しめる。
時代劇パートのキャラクターの弱さは気になるし、テンプレートの様な話ではあるが、その時代劇テンプレートを捻りつぶすインパクトが有るのが大魔神である。
終盤になってやっと登場するのだが、スケール感が素晴らしい。
4~5メートルくらいだと思うんだが、ビックリするほど大きいわけでもなく、大道具を利用して巧みに巨大感を演出している。
デカすぎるとどうやってもミニチュアとかを使用することになってしまうが、アイデア賞的な演出が数多く観られる。
『清らかな乙女の涙で怒りを収める』という今でこそ古典的な解決手段だが、その元ネタと云えるのがこの古典名作。
特撮ファンなら観ても楽しめるだろうが、それ以外の趣味の人にはあんまり勧められない。
特撮や特技の歴史碑としての映画。
キャラ:☆☆★★★
ストーリー:☆☆★★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆☆★★
ネット配信サービスで30日だけ無料ということなので、旅に出る前のお楽しみ、ということで映画見てます。
今回は大魔神。
時は戦国。ある領主が家老の下剋上によって殺された。
そんな御家騒動から命からがら逃げだした兄妹は復興の日を願いつつ、潜伏する。
そんな中、調子に乗った家老が地元民から信仰を集めている魔神像を壊そうとするが、それにブチギレた魔神像が動き出し、家老に天誅を与える…!
東映特撮といえばかなり有名な作品だが、恥ずかしながら未見だったため、今回視聴。
序盤~中盤は普通の東映時代劇という感じだが、出来も悪くもなく、普通に楽しめる。
時代劇パートのキャラクターの弱さは気になるし、テンプレートの様な話ではあるが、その時代劇テンプレートを捻りつぶすインパクトが有るのが大魔神である。
終盤になってやっと登場するのだが、スケール感が素晴らしい。
4~5メートルくらいだと思うんだが、ビックリするほど大きいわけでもなく、大道具を利用して巧みに巨大感を演出している。
デカすぎるとどうやってもミニチュアとかを使用することになってしまうが、アイデア賞的な演出が数多く観られる。
『清らかな乙女の涙で怒りを収める』という今でこそ古典的な解決手段だが、その元ネタと云えるのがこの古典名作。
特撮ファンなら観ても楽しめるだろうが、それ以外の趣味の人にはあんまり勧められない。
特撮や特技の歴史碑としての映画。
- 関連記事
スポンサーサイト