3位ロッテ、CS一戦目を勝利とか。
まずですね、関係ないような話からさせていただきます。
俺こと管理人こと84gには、嫌いな球団はひとつもありません。
全部好きです、もうキラギラ光るオッサン、ニイチャンがスタジアムの中で激突する様が嫌いなわけもない。
ただ、それでも、『両方好きだが、戦えばこっちを応援する』というのはあるわけで。
というわけで、パ・リーグ好きな球団順、ベストシックス。
1位:ゴールデンイーグルス
2位:ファイターズ
3位:バファローズ
4位:マリーンズ
5位:ホークス
6位:ライオンズ
今年の順位表と比べるな! いいな! 絶対比べるなよ!
ほぼ真逆ってどういうことよ?
というわけで、今年のCSの贔屓チームはロッテですよ!
そりゃあね!?
CSで山崎武司のホームランが見たかったさッ!
セパ最強キャッチャー嶋さんの万能ぷりが見たかったさ!
今年の成長株、内外万能のウッチーのファインプレーが見たかったさっ!
小谷野や田中賢介も見たかったし、金子やT岡田だって見たかったわ!
ハーァ、ハァー…。
いや、ライオンズもホークスもマリーンズも好きですよ?
知ってる選手がひとりもいないような試合でも盛り上がるのが俺ですから、
それぞれに好きな選手が居るチーム同士の試合が面白くないわけがない。
話が脱線しまくりましたが、今日ロッテの試合は感動ですね。
そもそも、ロッテマリーンズはCS出場が最後まで決まらず、
途中まではファイターズと3位争いをしていました。
最終戦でなんとか3位に滑り込み、そしてビジターゲームで2位の西武との3連戦。
しかし、なんつーか、ロッテファンの数にまず感動した。
いくら西武ドームが近いといえど、あの数と気迫…。
ゲームも2試合連続で11回まで延長の一点差、ロッテの逆転勝ち。
そして、今日はホークス相手に2点差勝ち。
止まらねえ、止まらねえよロッテマリーンズ。
これで1勝のアドバンテージがあるホークスと並び、明日からが本当の戦いですよ。
意地を見せるかホークス、怒涛の勢いと底力で勝ち抜くかマリーンズ。
これは燃えるぜッ!
俺こと管理人こと84gには、嫌いな球団はひとつもありません。
全部好きです、もうキラギラ光るオッサン、ニイチャンがスタジアムの中で激突する様が嫌いなわけもない。
ただ、それでも、『両方好きだが、戦えばこっちを応援する』というのはあるわけで。
というわけで、パ・リーグ好きな球団順、ベストシックス。
1位:ゴールデンイーグルス
2位:ファイターズ
3位:バファローズ
4位:マリーンズ
5位:ホークス
6位:ライオンズ
今年の順位表と比べるな! いいな! 絶対比べるなよ!
というわけで、今年のCSの贔屓チームはロッテですよ!
そりゃあね!?
CSで山崎武司のホームランが見たかったさッ!
セパ最強キャッチャー嶋さんの万能ぷりが見たかったさ!
今年の成長株、内外万能のウッチーのファインプレーが見たかったさっ!
小谷野や田中賢介も見たかったし、金子やT岡田だって見たかったわ!
ハーァ、ハァー…。
いや、ライオンズもホークスもマリーンズも好きですよ?
知ってる選手がひとりもいないような試合でも盛り上がるのが俺ですから、
それぞれに好きな選手が居るチーム同士の試合が面白くないわけがない。
話が脱線しまくりましたが、今日ロッテの試合は感動ですね。
そもそも、ロッテマリーンズはCS出場が最後まで決まらず、
途中まではファイターズと3位争いをしていました。
最終戦でなんとか3位に滑り込み、そしてビジターゲームで2位の西武との3連戦。
しかし、なんつーか、ロッテファンの数にまず感動した。
いくら西武ドームが近いといえど、あの数と気迫…。
ゲームも2試合連続で11回まで延長の一点差、ロッテの逆転勝ち。
そして、今日はホークス相手に2点差勝ち。
止まらねえ、止まらねえよロッテマリーンズ。
これで1勝のアドバンテージがあるホークスと並び、明日からが本当の戦いですよ。
意地を見せるかホークス、怒涛の勢いと底力で勝ち抜くかマリーンズ。
これは燃えるぜッ!
スポンサーサイト