fc2ブログ

ジュウオウ9話&ゴースト26話

ジュウオウ

 構成が上手い。
 これで普通にシャークが記念日の話をしてから始めてしまうと、ただモグラが登場するだけの話になる。
 その導入部としてロボ戦から入り、時間が繰り返している!? と入ることで、視聴者の目を奪える。

 ただまあ、それだけ。
 内容的にはキャラクターの帰巣本能の確認と、レッドの親の話が出たくらい。
 仮にこの週を見逃した人に説明するとしたら、『今週はモグラが出たよ』って一言で終わるもんな。


ゴースト
 ツイッターでも喋ったけど、俺、ゴースト合わないんだと思う。熱中できてない。
 フォーゼでも思ったんだけど、『大前提となるテーマに踊らされている』という作品に感じる。
 フォーゼは『友情友情!』って言い続けて、序盤で飽きちゃって夢中になれなかった。
 ゴーストも主人公のタケルが優等生すぎて正直飽きている。
 食傷というか、同じようなことを言い続けられて、第一クールの辺りから盛り上がらなくなっている。
 第一クールで妹さんを生き返らせる辺りで盛り上がりすぎて、そこから低空飛行が続いている。
 タケルというキャラクターがもう完成してるんだよね。このあと、何が有っても命を守るために戦うんだろうし、それ以上がない。
 これはフォーゼの弦太郎も同じなんだけど、登場当初から『友情を裏切らない!』っていう点で、ずっと同じで成長はするけど変化はない。
 これでダブルなんかもハーフボイルドで完成はしてるんだけど、フィリップの方が悩んで揺れてどっちに行くのか分からなかった。
 オーズも映司が欲望に暴走していてどうなるの? と話にメリハリが有った。

 ずっと『もうひとつの世界が~』『アランが~~』と、堂々巡りのようなことをしている。
 26話も、またアカリの大発明で解決し、アランがちょっと成長して、と前にもやったような内容。
 これで来週に父王を殺すようなら、なんで前に殺さないでここまで生かしておいたんだよと、作劇的に疑問に思う。話数の無駄遣いと二度手間。

 思うに、メインシナリオが短すぎるんじゃないかな、と感じる。
 シナリオ的には10~30話くらいで終われるんだろうけど、一年クールにするために話数を無駄に伸ばしてるような印象。
 同じような話を繰り返すようなら、もっと印象に残る駄エピソードにして欲しい。それでクールダウンしてからなら、いつも通りの話も楽しめるんだろうけど。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 特撮・戦隊・ヒーロー
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ