fc2ブログ

すいかが食べたい プレイ日記 ♯13

 すいかが食べたいはこちら。
 JAVA未対応の方のプレイ方法はこちら。

 さて、というわけでやってまいりました宇宙。
 いやぁ、さすが宇宙、 ザコが強すぎです。
 宇宙第3層まではかげ魔王を倒せるならクリアできるレベルに設定されていますが、4層から出てくるピスタチオが難敵。

2016y02m03d_210853526.jpg

 というのも、このキャラの戦術が非常にシンプルで、『ひたすらダメージ効率のいい呪詛符・竜巻符を連発する』という物。
 この技が地味に強力で、ダメージを精神力で算出する技なので、防御力系アップアビリティで軽減できない。
 軽減できるのが精神力ということでアビリティ的に竜の瞳または知識の帽子くらいしかないが、前者はレアアイテム、後者は他の敵に対して大した効力を発揮できないという欠点がある。

 それでもなんとかかんとか突破し、さる大王、エイリアンなどのボスも突破して何度もピスタチオにゲームオーバーにされながら突破。
 ぶっちゃけ、さる大王、エイリアンには楽勝であり、ザコ戦に息切れしつつクリア。

 しかしながら、宇宙は広い。進んでいき、現れる例のボスキャラ。
 復活したあの男たち、そして最強キャラメカかるび。来ました。かれこれ戦ったのが十年近く前ですが…
 こんなに強かったっけ!?
 攻撃に耐えることはできるものの、少しずつ西瓜組のMPが削られて行き、敵方は補助魔法でどんどん補強していく。
 そしてジリ貧となった所に、四閃×2や停止剣の舞×2などのフィニッシャーで死亡する。

 レベル上げを行うが、レベル上げを効率化するレアアイテム、幸せの靴はひとつしかない。
 ここで3人で交換しながら使うが、ふ、と気づく。
 はっち(主人公)って、レベル上げてもメリット薄くないか?と。
 レベル上げをしてのメリットは、もちろんステータスの上昇。
 具体的には、与ダメージ増加・被ダメージ減少・行動回数増加・HP上昇・MP上昇、となります。
 しかし、はっちは停止無効を習得できず、ほぼ停止しているため、行動回数は他のふたりほど多くない。
 さらに与ダメージも9999でカンストするので、界王拳さえ使っておけば、カンストダメージまで威力が増加しないすいかの星が数百上昇するのみ。
 そのため、メリットと言えるのは被ダメージの減少と、恩恵・蘇生・奇跡使用時のHP回復効率上昇くらい。
 はっち固有のサポート魔法であるゴーレムもレベルによって威力が上昇しないのも大きなマイナス要素。

 それに対して、うなは界王拳を使っていても乱4撃・うな玉で9999カンストせず、応援・おたけびとの併用を求められる。
 さらにうな玉拳でのHP回復も、やや良化する(ような気がする)。
 一番大きいのが素早さは数ポイントでも行動回数に影響するため、リードしながら戦える。

 かるびの場合は祝福・寛ぎの歌が精神力を参照し、その回復値が上昇する。
 もちろん素早さの上昇からターンを安定して取って行ける上、かるびは一回でもターンが増えれば三回サポート魔法が使えるため、効率が良い。
 ここからは幸せの靴をうな・かるびを往復させていき、レベル調整をしていく。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ