fc2ブログ

キン肉マン 166話 血みどろの慈悲!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 サイコマン、まさかの生存。
 このまま放置され続けながらも会話に参加したりするんでしょうか。放置プレイとは言ってはいけません!
 ちなみに、リングで威力が上がるというのは以前からある要素であり、いかにラーメンマンたちが行っていたコンクリートデスマッチが恐ろしいものであるかを思い知らされますな。

 ダンベルに話が戻り、以前にネメシスがしていた回想が意味を持ちそうな気配。
 今更だが、武道はなぜあのタイミングでネメシスに話をしていたのか? 万が一とはいえ、その可能性を考慮するのが彼に残ったザ・マンの心だったのか…?
 この状態に武道はどう出るのか? 手駒はネメシスのみだが、勝敗に関係なく石板にダンベルを収めれば終了なので、武道が傍観する必要はないはずだが。

 地味に話の中心に居るキン肉真弓、途中から登場しなくなりましたが、一体どこで何をやっているのか?
 そういえば、サイコマンとの試合中、銀のマスクから遠い足回りの動きが遅いと指摘されていたが、かつてゴールドマンが六騎士を体にしていたようにシルバーは真弓を使っている?
 だがしかし、そもそも真弓は身体が固すぎてマッスルスパークを使えないはずであり、アロガント・スパークは使えないと考えるのが自然だが…。

 シルバーマンがテリーマンの元へと行ったのは、状況的に考えてダンベル回収でしょうが、ポイントはテリーマンがダンベルをおいそれと渡すかどうか? ということ。
 テリーマンにしてみれば、ジャスティスマンは分かり合った友人であり、彼も含むオリジン全ての消滅を望むだろうか?
 石板へのダンベル収納は大岡裁きのように全てが片付くが、それは分かり合うという可能性の放棄でもある。
 テリーマンが、そしてジャスティスが、それをどう受け止めるか、楽しみです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ