fc2ブログ

ママチャリ日本一週#40  9月9日(前橋)

 前橋三日目。今日は山上にある水上うどんを食べに行く。
 群馬三大うどん最後のひとつで、伊香保方向にあるのでガンガン登るが、やはり負担は大きい。
 途中、焼きもろこしやスモモ太陽の直売所があり、そこで食べる。
 スモモは大袋1200円だったが、小売はないか確認すると、分売にしてくれて、群馬の人優しい。
 しかも山上の美味しいうどん屋まで教えて頂ました。
 DSCF3961.jpg DSCF3960.jpg

 というわけで、そのお勧めされた店で、おっきりこみという太めのほうとうのようなうどんを食べる。

DSCF3964.jpg

 食べ終わり、普通の水沢うどんも追加注文したところで、こんなツイートしていました。

Cr7PbFIVUAA4U3w (1)

 大盛りは無理でも、やっぱり食べておこうと普通盛りを注文しておいて、来るまでの間の時間潰しのつもりで呟いてました。
 で、ちょうど呟いたところで運ばれてくるうどんを見て、『あれ?』と思う。

DSCF3965.jpg

 普通盛り??? え、いや、あれ? 他のお客さんが食ってた普通盛り、もっと少なかったよね?
 そんな風に考えていると、運んできたお姉さんから驚愕のコメントが。
 「お店のほうから大盛りにさせていただきましたんで、すいません。伝票は普通盛りですので」

DSCF3966.jpg

 んほーっっ!?

 以前からたまに見られていた現象が起きた。
 つまり、明らかに旅人で、かつ追加注文している段階で【頑張っている腹ペコの若者】という風に見えてしまうらしいのだ。
 実際はただ単に好きで旅行しているだけなのだが、善意。100%善意。美味しく腹一杯にしてくれようとしているのだ。有り難い。すげぇ有り難い。

 残す、わけには、いかん!

 美味い! 歯応えある! 腹苦しいけど!
 喉ごし完璧! うめえ! 腹辛いけど!
 別腹で入る! バカウマ! もちろん腹はひとつしかないけど!

 普段はすすって勢いよく食べるが、それだと空気も飲んでしまうので胃袋のスペースを使うので入る分だけよく噛んで食べる。
 いつもは好きに食べるのだが、全部入れるために、岩手のわんこそばを食べるときすらしていなかったフードファイターみたいな食べ方になる。

 DSCF3967.jpg

  ごちそうさんでした!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 自転車旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ