fc2ブログ

キン肉マン 第201話 悪魔の仮面!の巻 感想

 最新話はこちらから!


 ゲェ-ッ! 悪魔将軍が立ったーッッ!

 零式奥義・千兵殲滅落としは、見た目はやや地味ではあるけど、相手を反らせる力はロビンのタワーブリッジネイキッド以上。
 それに加えて落下の衝撃、更に武道のダイヤモンドの膝に相手のアゴを叩き付ける要素まで。
 タワーブリッジネイキッド、キン肉バスター、兜砕きを同時に打つような技であり、確かにアロガントスパーク以上、という説得力はある。
 ただまあ、絵として実際に痛そうだが、やや“キン肉マンというマンガらしさ”の薄い技には感じたが、その遊びの無さも、なんとも言えず閻魔的。

 そして、身体の発光現象は間違いなく友情パワー(KKD)なのだが、バッファローマンは否定する。
 以前にもバッファローマンは悪魔将軍の仮面の下を知っていたりと事情には精通しているはずだが、有り得ないとはどういうことなのか?
 ネメシスのように友情というには語弊のある形の絆でも発揮することは証明されているし、二世で語られた「寛容」「無我」「友情」
の要素を悪魔将軍が持っていないとも感じない。
 タイトルの悪魔の仮面という点を解釈するなら、悪魔の仮面=悪魔将軍は友情パワーを持っていなくとも、仮面の下=ゴールドマンはオリジン同士の絆の力で立ち上がった、と解釈するのが自然なような気がするが…?
 バッファローマンに対しては『どんな力であろうとも使え』と諭してガンマンを倒させている。
 加えて、サンシャインの言葉を借りれば『悪魔にだって友情パワーはある』のも自然。姿は無いが生存しているはずのブラックホールにしてもペンタゴンとの絆で勝利をしている。
 悪魔将軍というか、悪魔超人が友情パワーを使っても一切違和感は無いのだが…?

 その辺りは来週の楽しみにしたいところだが、来週の更新は無い。
 二週間後を待て!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : キン肉マン
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ