ママチャリ日本一週#54 5月6日~8日 (山形)
小さな笑いの神の話。

これ、ゴールデンウィーク中だったんだけど、到着時間が早すぎてやってない事体。
待つと後々響きそうだったし、泣く泣くスルー。

こっちは一日ズレ。一体なんだったんだ、この日は…。

道自体は順調で、無事に温泉付きキャンプ場に到着。

今季初キャンプ。レストランは予約で満員だったので買い食いしたり、常備していたスパゲティ食べたり。
7日。

景色も順調ながらも、二時間道を間違えていた。ただまあ、戻るのは下り道だったので一瞬です。
町に着いたら地元のオヤツを食べながら。おいたまの方は何言ってるのかわからないけど美味しかったです。何言ってるか分からなかったけど。
アケビ最中は、中身の色合いまで本物のアケビを意識する芸コマっぷり。お勧めです。




そのまま道を進む。強風の中でも頑張る!

んで、道の駅に到着。
例によっていくつか地元グルメをチェック!



あと、これもニアミス。
もうちょっと早く移動してれば記念撮影とかできてたわー…。ご当地ヒーロー……ちょっと残念。

いくつか寝られそうな場所があるものの、とりあえず夜ちゃんと暗くなる場所をチョイス。
案内所でも寝れそうだったのだが、そこはライトが有るし……まあ、結果としては、非常に寒かったわけですがよく眠れはしました。寒かったけどね!
そこで日本一周チャリダーさんと遭遇、ツイッターアカウントの交換をしたりする。
8日

チキンラーメン食って出発。

途中で何度か昨日のチャリダーさんと追いついたり、追い抜かれたりしながら進行。
一度はコンビニ休憩が重なり、先に出発したところを追いついたりしながら走行し、彼と別れてからの道の駅で足湯に遭遇。


近くに野宿できそうな場所と全身浴できる銭湯もあったので、今日はここまで。
明日から新潟探検である。

これ、ゴールデンウィーク中だったんだけど、到着時間が早すぎてやってない事体。
待つと後々響きそうだったし、泣く泣くスルー。

こっちは一日ズレ。一体なんだったんだ、この日は…。





道自体は順調で、無事に温泉付きキャンプ場に到着。

今季初キャンプ。レストランは予約で満員だったので買い食いしたり、常備していたスパゲティ食べたり。
7日。




景色も順調ながらも、二時間道を間違えていた。ただまあ、戻るのは下り道だったので一瞬です。
町に着いたら地元のオヤツを食べながら。おいたまの方は何言ってるのかわからないけど美味しかったです。何言ってるか分からなかったけど。
アケビ最中は、中身の色合いまで本物のアケビを意識する芸コマっぷり。お勧めです。




そのまま道を進む。強風の中でも頑張る!


んで、道の駅に到着。
例によっていくつか地元グルメをチェック!



あと、これもニアミス。
もうちょっと早く移動してれば記念撮影とかできてたわー…。ご当地ヒーロー……ちょっと残念。

いくつか寝られそうな場所があるものの、とりあえず夜ちゃんと暗くなる場所をチョイス。
案内所でも寝れそうだったのだが、そこはライトが有るし……まあ、結果としては、非常に寒かったわけですがよく眠れはしました。寒かったけどね!
そこで日本一周チャリダーさんと遭遇、ツイッターアカウントの交換をしたりする。
8日

チキンラーメン食って出発。


途中で何度か昨日のチャリダーさんと追いついたり、追い抜かれたりしながら進行。
一度はコンビニ休憩が重なり、先に出発したところを追いついたりしながら走行し、彼と別れてからの道の駅で足湯に遭遇。


近くに野宿できそうな場所と全身浴できる銭湯もあったので、今日はここまで。
明日から新潟探検である。
- 関連記事
スポンサーサイト