ママチャリ日本一週#56 5月12日~14日 (新潟)


コインランドリーで今季初の洗濯。
その間、時間が有ったのでランドリーの外で納豆サンド。
これ安い・美味い・栄養取れるなんだけど、食べるのにひどく時間がかかるので、ちょくちょくはできない。
続きから続き。


フラっと立ち寄り、食べてみる。
みかづきより細めんというか、普通の焼きそばっぽい。個人的にはこちらの方が好み。




世界の路側帯から。
走り続けて道の駅に到着、近くの恋人岬を観光しつつ、サバサンド。しかし。




まさかの道の駅閉鎖。

潰れんのか。道の駅って。
見えにくいですが、道の駅マークを打ち消してあるのがわかるかな? うっすらと見えると思うんだけど。
野宿できそうな場所のめどが立たず、明日は雨の予報だったため、次の道の駅へ。結構バテバテ。

温泉ランドと併設した道の駅に到着。
かなり疲れていたのもあると思うものの、かなり良い泉質。加水しててこれかと驚きつつ命の洗濯。




13日は雨だったため、温泉ランドと道の駅でノンビリ。お世話になりました。
温泉ランドは休憩室が完備されているものの使用者ゼロ。 なんで? 土曜だったのにゆっくりできたから良いけど。
14日は快晴だったものの、日付変更した瞬間にキン肉マンの更新となるため、進めるだけ進んで早めにネカフェのある上越市で観光。



ここもネカフェとスーパー銭湯が近くにあり、かなり快適。
キン肉マンも最高。明日から本気出します。
- 関連記事
スポンサーサイト