fc2ブログ

ママチャリ日本一週#62 5月22日~24日 (富山~石川~能登)

22日。
 回らなくて良いような気はするけど、特に深い考えもなく能登へ。

DSCF5687.jpg
DSCF5689.jpg
DSCF5691.jpg
 まーまー良いんじゃない? 初日はそんな感じに軽く流しながら移動。
 しかし、それは一週間に及ぶ激闘の始まりでしかなかった。




 


DSCF5706.jpg
DSCF5709.jpg
DSCF5710.jpg

 道の駅でいつものオヤツタイム。
 もうちょっと進もうとするが道に迷い、まさかの一時間彷徨った挙句、元の道の駅に戻る
 その状態で待っていると、なんと69歳のチャリダーさんと遭遇。迷っていなければ出会えなかったのでちょっと感動。
 サービスエリアが営業していなかったので、都合よく屋根を借りて一晩ぐっすり。俺はテントを面倒がったんで蚊に刺されたけど。

DSCF5717.jpg

 23日。
 能登の中、さらに能登島に向かう。ビッグブリッジを渡る。

DSCF5720.jpg
DSCF5721.jpg
DSCF5724.jpg
DSCF5727.jpg
DSCF5725.jpg
DSCF5728.jpg

 走っていると、謎の障害物。
 ……タケノコ? マジで踏んで転ぶところだった。
 能登は全体的に竹林が多く、似たようなケースが多かったように思う。

DSCF5731.jpg
DSCF5732.jpg
DSCF5733.jpg

 良い雰囲気の道を抜け、古墳を見物。

DSCF5735.jpg
DSCF5737.jpg
DSCF5744.jpg
DSCF5736.jpg

 名前も分からないけど、偉い人の気持ちが分かる気がする。すごく空と海がキレイ。


DSCF5748.jpg
DSCF5749.jpg

 道の駅でオヤツタイム。

DSCF5753.jpg
DSCF5754.jpg
DSCF5756.jpg
DSCF5757.jpg
DSCF5758.jpg

 橋を渡ると中島に鳥が一杯。地上から謝絶されてて良い光景。


DSCF5759.jpg
DSCF5760.jpg

 カキラーメンを食べて、店のお姉さんからパピコを頂きました。
 なんかこう、冷蔵庫で寝てたらしいです。おいしかったです。

DSCF5761.jpg
DSCF5762.jpg

 道の駅に到着すると、千葉から回っている日本一周チャリダーさんと、昨日一緒だった69歳チャリダーに遭遇。
 賑やかに道の駅箔ですすす。
 んで、24日。


DSCF5764.jpg
DSCF5765.jpg
DSCF5770.jpg

 久しぶりの雨の中、銭湯によってオヤツタイム。



DSCF5772.jpg
DSCF5773.jpg





DSCF5775.jpg


  しばらく行くと、倒杉に遭遇。
DSCF5782.jpg
DSCF5785.jpg
DSCF5786.jpg


 よく分からないけど、900年くらい前の木らしい。
 存在感がラスボス級。やっぱり屋根がないと辛いので次の道の駅まで移動。

DSCF5792.jpg
DSCF5793.jpg

 んで、まさかの69歳チャリダーさんと三回目の遭遇。タイミングもほぼ同じ。
 ここで道の駅の人から免許証提示を求められたが、そのときに怒られるんじゃないかと焦る俺に比べて、世間話を始める辺り、人生経験の差を感じました。

DSCF5794.jpg
DSCF5795.jpg

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ