ママチャリ日本一週#80 6月23日~24日 (城崎温泉~アマルベ~鳥取)
23日。




兵庫県に入る。といっても通り過ぎるだけに近いんだけど。とりあえず坂の辛さに比例して動物はカワイイ。




兵庫県に入る。といっても通り過ぎるだけに近いんだけど。とりあえず坂の辛さに比例して動物はカワイイ。
川を見物しつつ、温泉街へ。


城崎温泉は外湯巡りというのがあるらしく、7つの温泉を1200円で入り放題。
ただ、定休日と昼過ぎからの営業の店があり、俺が入れたのは3軒のみ。温泉でサッパリしながら合間合間に食い倒れ。



写真忘れたけど牛マンも食べてます。食べ歩きできるオヤツが多いのがグッド。
ただ風呂に入ると眠くなるし体力使うから、このあとはエクストラハードに。








風呂でサッパリしても例によって汗だく。しゃーないけどね。
疲れきった状態で道の駅に到着。 そこでなんと。



三度目となるママチャリダーさんと遭遇。
食生活などのあるあるだったり、更に通りかかった旅行者の皆さんのお話など、話は尽きない。
24日。
疲れきっていて写真が取れなかったアマルベの写真撮影。天空の駅だそうです。


地物のビワ。
種が大きいし、皮を向く手間があるからメジャーにはならないけど、味自体はフルーツ界でも屈指だと思う。




景色も堪能しつつ、鳥取県へ。


牛乳界のビッグネーム白バラコーヒーもチェック。
遺跡を見たり、鳥取砂丘でテンション上げてみたいr。
いやあ、沈む沈む。リュックと合わせて90キロ近いからね俺。







無料のキャンプ場にて、夏から北海道に行くというチャリダーさんと遭遇。
その流れで、その人の参加している焼肉やらスイカ割りに参加させていただく。楽しい時間でした。
土日のキャンプ場は出会いが多くてうれしい。また一生の思い出が増えてしまった。



城崎温泉は外湯巡りというのがあるらしく、7つの温泉を1200円で入り放題。
ただ、定休日と昼過ぎからの営業の店があり、俺が入れたのは3軒のみ。温泉でサッパリしながら合間合間に食い倒れ。



写真忘れたけど牛マンも食べてます。食べ歩きできるオヤツが多いのがグッド。
ただ風呂に入ると眠くなるし体力使うから、このあとはエクストラハードに。








風呂でサッパリしても例によって汗だく。しゃーないけどね。
疲れきった状態で道の駅に到着。 そこでなんと。



三度目となるママチャリダーさんと遭遇。
食生活などのあるあるだったり、更に通りかかった旅行者の皆さんのお話など、話は尽きない。
24日。
疲れきっていて写真が取れなかったアマルベの写真撮影。天空の駅だそうです。


地物のビワ。
種が大きいし、皮を向く手間があるからメジャーにはならないけど、味自体はフルーツ界でも屈指だと思う。




景色も堪能しつつ、鳥取県へ。


牛乳界のビッグネーム白バラコーヒーもチェック。
遺跡を見たり、鳥取砂丘でテンション上げてみたいr。
いやあ、沈む沈む。リュックと合わせて90キロ近いからね俺。







無料のキャンプ場にて、夏から北海道に行くというチャリダーさんと遭遇。
その流れで、その人の参加している焼肉やらスイカ割りに参加させていただく。楽しい時間でした。
土日のキャンプ場は出会いが多くてうれしい。また一生の思い出が増えてしまった。


- 関連記事
スポンサーサイト