fc2ブログ

ママチャリ日本一週#114 9月20~22日(愛媛~四国八十八ヵ所~高知)

 20日

DSCF0090.jpg

 じゃばらシャーベット、もち麦、ポポーのジェラート。何かは良くわかってません。

DSCF0092.jpg

 通り道だったので。番外だそうです。

DSCF0093.jpg

 またも笑いの神です。銭湯がやってない。

DSCF0094.jpg

 次の温泉にて入る。こちらも良かったし、うどんも美味かったけど、コインランドリーを使いに戻ってます
 最初のところならすぐそばだったんだけど。

 このあと、スポークが折れて駅前の自転車屋さんに担ぎこむと、すぐに修理をしてくれてほぼロスなし。
 それどころか、最初の折れた段階で道を間違っていたことが判明。進んでいたときより良かったかも。
 神様か、はたまたチャリの超自然的なパワーか……考えすぎ?

DSCF0099.jpg

 トイレが汚いものの据え付けてあり、水も常備していた物があったのでここで野宿。
 ノートにはいささか差別的な文章が有ったり、近所にはあまり好きじゃないタイプの犬ブリーダー施設が有ったり、ちょっと思うところが有った。これもまた修行なのかと思う今日この頃。

DSCF0117.jpg

 九州から大事に持ってきていた最後の棒ラーメン。


 21日
 
 朝から道に迷う。道を見失うのではなく、ルートが分からないで進んだり迷ったり。

DSCF0120.jpg
DSCF0121.jpg
DSCF0125.jpg

 43番 明石寺!

DSCF0126.jpg
DSCF0130.jpg

 転倒して割れてしまった。とりあえずこれで行きますが。

DSCF0127.jpg
DSCF0128.jpg
DSCF0129.jpg
DSCF0133.jpg

 42番 仏木寺!

DSCF0135.jpg
DSCF0137.jpg
DSCF0138.jpg
DSCF0142.jpg
DSCF0139.jpg
DSCF0140.jpg
DSCF0141.jpg
DSCF0143.jpg
DSCF0144.jpg
 41番、龍光寺!


DSCF0145.jpg
DSCF0146.jpg

 再びおみかん。

DSCF0147.jpg

 カレーチャーハンを食ってから次の道の駅へ。

DSCF0149.jpg

 今日の宿は、東屋のようなバス停留所のある道の駅。

DSCF0150.jpg

 なんと銭湯まで。しっかりとコーヒー牛乳を飲み、お経も購入。
 夜になってからカナダからの歩き遍路さんと遭遇。一緒にみかんを食べたり。
 自分の英語に不都合を感じたが、楽しい一晩でした。


 22日

DSCF0151.jpg
DSCF0152.jpg
DSCF0154.jpg
 40番、観自在寺!

DSCF0155.jpg
 高知県! 長かったぞ愛媛県、きつかったぞ愛媛県!

DSCF0156.jpg
 39番、延光寺!
 もうひとつ頑張りたかったが、雨の消耗が大きく断念。ぶっ倒れるように宿を探す。
 バス停が使えそうだったが、

DSCF0157.jpg
DSCF0158.jpg
DSCF0159.jpg
DSCF0160.jpg
DSCF0162.jpg
DSCF0161.jpg

 遭遇した骨太ダルメシアンの飼い主さんと談話中、公園が使えそうであることを知る。
 ほかの遍路さんも既におり、テントを張って寝る。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ