ズートピア 感想(総合:☆☆☆☆★)
映像:☆☆☆☆★
キャラ:☆☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆☆☆★
借りたDVDを観てます。今回はズートピアッ!
人間の居ない世界にて、草食哺乳類と肉食哺乳類が進化をし、互いに食べ合う本能から解放され、平和を手に入れた動物たち。
しかしながら、その世界は、中庸で温和であるべきという枠に守られながら、その枠が檻になりつつ有った。
そこで他の大型哺乳類たちに混ざって警察に入り、正義を守ろうとするウサギのジュディ。
彼女は、幼少期にキツネにイジワルをされたことがあり、キツネに苦手意識を持っていた。
新米警官の彼女は交通整理の仕事に不満を持つが、ひょんなことから行方不明事件の捜査を任される。
行き詰った捜査の中、彼女はキツネの詐欺師・ニックと手を組んで手掛かりを追う。
果たして、肉食動物と草食動物の垣根は越えられないものなのか? そもそもそんな垣根は一体どこに有るのか?
動物園(ズー)のようで、理想郷(ユートピア)のようであり。彼らを縛るものや敵の正体とは?
差別やレッテルと戦おうとする段階で縛られている、そんな映画。
作中で真実とウソが明確に提示されていく中、自分の中にある……というか、あると思っていた差別を観る映画。
ノーマライゼーションという考え方が有るが、その考え方は『人間が一人前になる』というもの。
しかしながら、多くは『全員が同じく平等に』という風に解釈されがちだが、『その人がそれぞれに自分らしく生きる』ということ。
シナリオ的には起承転結の中に的確にそんな成長劇も盛り込んだエンタテイメント。
映像的にもリアルにデフォルメされた動物たちがイキイキと動く様子を見るだけでワクワクする。
個人的な難点を上げるなら、キャラクターを出し過ぎてそれぞれの描写がワンアイデアのみになっていることくらいか。
サイドストーリー的な要素はほとんどなく、主人公ふたりのみを掘り下げている。
好き好きだが、シナリオを追うことに重きを置いているので、そういう見方ではプラス評価である。
大人から子供まで楽しめる良作。強くオススメしたい。
キャラ:☆☆☆☆★
ストーリー:☆☆☆★★
俳優:☆☆☆★★
総合:☆☆☆☆★
借りたDVDを観てます。今回はズートピアッ!
人間の居ない世界にて、草食哺乳類と肉食哺乳類が進化をし、互いに食べ合う本能から解放され、平和を手に入れた動物たち。
しかしながら、その世界は、中庸で温和であるべきという枠に守られながら、その枠が檻になりつつ有った。
そこで他の大型哺乳類たちに混ざって警察に入り、正義を守ろうとするウサギのジュディ。
彼女は、幼少期にキツネにイジワルをされたことがあり、キツネに苦手意識を持っていた。
新米警官の彼女は交通整理の仕事に不満を持つが、ひょんなことから行方不明事件の捜査を任される。
行き詰った捜査の中、彼女はキツネの詐欺師・ニックと手を組んで手掛かりを追う。
果たして、肉食動物と草食動物の垣根は越えられないものなのか? そもそもそんな垣根は一体どこに有るのか?
動物園(ズー)のようで、理想郷(ユートピア)のようであり。彼らを縛るものや敵の正体とは?
差別やレッテルと戦おうとする段階で縛られている、そんな映画。
作中で真実とウソが明確に提示されていく中、自分の中にある……というか、あると思っていた差別を観る映画。
ノーマライゼーションという考え方が有るが、その考え方は『人間が一人前になる』というもの。
しかしながら、多くは『全員が同じく平等に』という風に解釈されがちだが、『その人がそれぞれに自分らしく生きる』ということ。
シナリオ的には起承転結の中に的確にそんな成長劇も盛り込んだエンタテイメント。
映像的にもリアルにデフォルメされた動物たちがイキイキと動く様子を見るだけでワクワクする。
個人的な難点を上げるなら、キャラクターを出し過ぎてそれぞれの描写がワンアイデアのみになっていることくらいか。
サイドストーリー的な要素はほとんどなく、主人公ふたりのみを掘り下げている。
好き好きだが、シナリオを追うことに重きを置いているので、そういう見方ではプラス評価である。
大人から子供まで楽しめる良作。強くオススメしたい。
- 関連記事
スポンサーサイト