fc2ブログ

ザ・グリード 感想 (総合:☆☆☆★★)

 映像:☆☆☆★★
 キャラ:☆☆☆★★
 ストーリー:☆☆☆★★
 俳優:☆☆☆★★
 総合:☆☆☆★★


 テレビでやっていた映画を観ています。今回はザ・グリード
 奇妙な一団を乗せ、主人公たちは嵐の夜、船を出した。
 その一団は爆薬や魚雷を積み込んでおり、明らかに堅気ではなかった。
 同刻、とある豪華客船では船上パーティが行われていたが、暗礁に乗り上げたような衝撃と共に停止した。
 そして、主人公の船も事故で故障してしまい、客船に到達するが、船に乗っていた無数の客たちの姿は無かった。
 果たして、客はなぜ消えたのか? そして主人公たちは迫りくる脅威から逃れることはできるのか?



 ベタ・オブ・ベタなモンスターパニックムービー。

 凄まじくベタな映画。
 例えば、「単独行動をしたキャラは襲われる」、「仲間を見捨てるヤツは逆に早死にする」、「主人公と意見が対立するキャラは死ぬ」などである。
 監督はハムナプトラやオッド・トーマスなど、エンタメ映画に定評のあるスティーヴン・ソマーズ。
 確かに穴はかなり多い。モンスターの正体をミミズのバケモノと考察するが、日本人からするとどう見ても、正体モロバレなのである。
 モンスターの生態に関しても水棲生物の能力として疑問の残る描写がかなり多かったり、リアリティはかなり欠ける。
 しかしながら、そういう意味でもベタなのである。逆にリアリティを追及しようとして変な設定をでっち上げ、雁字搦めになる映画もしばしば存在するが、この映画はそんなことは一切無い。
 穴だらけの設定でも良いのである。我々はただただ外連味のあるドタバタ映画が観たいだけなのだから。

 海洋モンスターパニック映画、というカテゴリが好きなら普通にオススメ。及第点ビッタリ。それ以上ではないが、以下でも決してない。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 映画感想
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

84g

Author:84g
ママチャリ日本一周するために仕事を辞める変人。
特撮・古マンガ好きの若いのに懐古という変人です。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
QRコード
QR
月別アーカイブ