第二次スパロボZ、ダイナミックプロ雑感。
土日に仕事入って、代休として木・金がヒマな84gです。
暫くぶりにスパロボのHPをチェックしてみたら、色々と更新していたので。
暫くぶりにスパロボのHPをチェックしてみたら、色々と更新していたので。
スパロボの話。
まずはこちらをご覧下さい。
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/character/chara19.htmlからの引用なんですが、
第二次Zの公式HPなので重いので注意。
声付きの石川&内村のゲッターは新ゲでは一回有ったものの、チェンゲでは初。
で、同じくらい重要なのが機体がゲッター1で、乗っている味方パイロットが流竜馬+神隼人+巴武蔵になっているところ。
OVA本作では、ムサシが冒頭に死亡するため、この三人が同じゲッターに乗るシーンは無い。
ただ単に言葉のアヤか、それともシナリオを調整して元祖ゲッターチームを初代ゲッターに乗せるというシーンが有るのか!?
そして、叶うならば石川賢先生のタイアップ作品、“クレーターバトル”で登場した『九体合体ビーム』もやってほしいところ。
…いいよ、分かってるよ! 需要ないし、使用期間短いだろうし、絶対入らねえよ! 夢見ただけだよ!
もうどうしようもないことだけど、マジンガーと違って、ゲッターならテレビ版とも共存できる気がするんだけど。
テレビアニメ版がゲッターGに乗って、チェンゲチームがブラゲ・真ドラゴン・真ゲッターに乗れば良いし、
パイロット名もテレビアニメ版がカタカナで『リョウ・ハヤト・ベンケイ』にして、OVA版が漢字で『竜馬・隼人・弁慶』にすればいいだけだし。
なんだったら旧ゲッターとかを乗り換え自由な機体にして、真にもアニメ版チームを乗せられたりして。
そんでテレビアニメ版シャインスパークと真ゲッター+真ドラゴンの真シャインスパークの合体技とか!
…いいよ! 分かってるよ! それでも紛らわしいって言うんだろ、分かってるよ! 夢見ただけだよ!
で、真マジンガーだけど、第二次Zの後編が作られる前にグレート編が作られれば、グレートも参戦できたりしないんだろうか。
第四次Fのときは前編と後編で参戦作品が全く同じだったんだけど、なんとかならないかなぁ。
…いいよ! 分かってるよ! グレート編が作られることが奇跡だって言うんだろ、分かってるよ! 夢見ただけだよ!
…マジな話、スパロボ参戦で知名度上がって続編作成、って有り得ると良いんだけど。
まずはこちらをご覧下さい。
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/character/chara19.htmlからの引用なんですが、
第二次Zの公式HPなので重いので注意。
声付きの石川&内村のゲッターは新ゲでは一回有ったものの、チェンゲでは初。
で、同じくらい重要なのが機体がゲッター1で、乗っている味方パイロットが流竜馬+神隼人+巴武蔵になっているところ。
OVA本作では、ムサシが冒頭に死亡するため、この三人が同じゲッターに乗るシーンは無い。
ただ単に言葉のアヤか、それともシナリオを調整して元祖ゲッターチームを初代ゲッターに乗せるというシーンが有るのか!?
そして、叶うならば石川賢先生のタイアップ作品、“クレーターバトル”で登場した『九体合体ビーム』もやってほしいところ。
…いいよ、分かってるよ! 需要ないし、使用期間短いだろうし、絶対入らねえよ! 夢見ただけだよ!
もうどうしようもないことだけど、マジンガーと違って、ゲッターならテレビ版とも共存できる気がするんだけど。
テレビアニメ版がゲッターGに乗って、チェンゲチームがブラゲ・真ドラゴン・真ゲッターに乗れば良いし、
パイロット名もテレビアニメ版がカタカナで『リョウ・ハヤト・ベンケイ』にして、OVA版が漢字で『竜馬・隼人・弁慶』にすればいいだけだし。
なんだったら旧ゲッターとかを乗り換え自由な機体にして、真にもアニメ版チームを乗せられたりして。
そんでテレビアニメ版シャインスパークと真ゲッター+真ドラゴンの真シャインスパークの合体技とか!
…いいよ! 分かってるよ! それでも紛らわしいって言うんだろ、分かってるよ! 夢見ただけだよ!
で、真マジンガーだけど、第二次Zの後編が作られる前にグレート編が作られれば、グレートも参戦できたりしないんだろうか。
第四次Fのときは前編と後編で参戦作品が全く同じだったんだけど、なんとかならないかなぁ。
…いいよ! 分かってるよ! グレート編が作られることが奇跡だって言うんだろ、分かってるよ! 夢見ただけだよ!
…マジな話、スパロボ参戦で知名度上がって続編作成、って有り得ると良いんだけど。
- 関連記事
-
- 今だからこそ第四次S ♯2 宇宙スペースナンバー1=宇宙適応B (2010/07/15)
- 第二次スーパーロボット大戦Z (2011/01/06)
- 第二次スパロボZ、ダイナミックプロ雑感。 (2011/01/27)
スポンサーサイト
テーマ : スーパーロボット大戦
ジャンル : ゲーム