仮面ライダー Y
はい、というわけでYですよ。
V3のVはビクトリーのVで、Xライダーも『Vを形状に含むアルファベット』ということで選定されたというのが通説。
原点回帰を詠った仮面ライダーWもVの字を形に含むわけで、やはりVというのは仮面ライダーにとっては特別なアルファベットだと思っています。
で、アルファベットのABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZの中で、Vを形状に含むといえるのはKMVWXY、ぐらい。
その内、V・W・Xは既に仮面ライダーとして居るし、Kはロボット刑事が使っている…そのため残っているのはMかYだけ。
というわけで今回の二次創作作品は、仮面ライダーYです。
詳細は続きから。
V3のVはビクトリーのVで、Xライダーも『Vを形状に含むアルファベット』ということで選定されたというのが通説。
原点回帰を詠った仮面ライダーWもVの字を形に含むわけで、やはりVというのは仮面ライダーにとっては特別なアルファベットだと思っています。
で、アルファベットのABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZの中で、Vを形状に含むといえるのはKMVWXY、ぐらい。
その内、V・W・Xは既に仮面ライダーとして居るし、Kはロボット刑事が使っている…そのため残っているのはMかYだけ。
というわけで今回の二次創作作品は、仮面ライダーYです。
詳細は続きから。
ここで読めるよん。
二次創作ですよ、続き物ですよ、続くのか?
とりあえず、既存の仮面ライダーはあまり登場&活躍させない作品です。
だって、どうやっても皆さんの心の中に居る仮面ライダーよりカッコイイキャラにはなりませんもん。
誰がどう書いたって、俺の心の中の王蛇や地獄兄弟よりカッコイイものはありえません。
というわけで、これは休日を一日次ぎ込んでアドリブで書いています。続きとかは構想しかありません。
次回の話では一万年後の世界でYが暴れます。
仮面ライダーって『太古から伝わる超技術』とか多いし、その太古の超技術を駆使する一万年前の戦士たちがフォッグマザーを相手取って大活躍です。
例によって、お祭り的作品大好きな84g、他の二次創作ライダーとかともクロスオーバーしてぇなぁ…。
他の作者さんの仮面ライダーとかも、使っていいなら使わせて欲しいなぁ…募集中。
二次創作ですよ、続き物ですよ、続くのか?
とりあえず、既存の仮面ライダーはあまり登場&活躍させない作品です。
だって、どうやっても皆さんの心の中に居る仮面ライダーよりカッコイイキャラにはなりませんもん。
誰がどう書いたって、俺の心の中の王蛇や地獄兄弟よりカッコイイものはありえません。
というわけで、これは休日を一日次ぎ込んでアドリブで書いています。続きとかは構想しかありません。
次回の話では一万年後の世界でYが暴れます。
仮面ライダーって『太古から伝わる超技術』とか多いし、その太古の超技術を駆使する一万年前の戦士たちがフォッグマザーを相手取って大活躍です。
例によって、お祭り的作品大好きな84g、他の二次創作ライダーとかともクロスオーバーしてぇなぁ…。
他の作者さんの仮面ライダーとかも、使っていいなら使わせて欲しいなぁ…募集中。
スポンサーサイト